Waseda Center for a Carbon Neutral Society早稲田大学 カーボンニュートラル社会研究教育センター(WCANS)

News

田辺新一研究室(理工学術院・CNトップPI)特別シンポジウム「温熱環境研究の最前線」が開催されました

田辺新一教授(理工学術院・CNトップPI)がシドニー大学より招聘しました Richard deDear名誉教授とThomas Parkinson講師の来日に合わせ、1月11日(木)に特別シンポジウムを開催しました。

会場での参加者に加え、zoom配信でも研究者や企業から多数の参加があり、学生からの積極的な質問も英語で行われ、ディスカッションは大変盛り上がりました。

リチャード名誉教授に質問する学生

また、トーマス講師の発表では、田辺教授も加わり充実したディスカッションが展開されました。

トーマス講師とのディスカッション

シドニー大学の両先生は今後、約1カ月滞在するということで、共同研究の検討や学生への論文指導等、田辺研究室との研究教育活動の推進が期待されます。

Page Top
WASEDA University

早稲田大学オフィシャルサイト(https://www.waseda.jp/inst/wcans/)は、以下のWebブラウザでご覧いただくことを推奨いたします。

推奨環境以外でのご利用や、推奨環境であっても設定によっては、ご利用できない場合や正しく表示されない場合がございます。より快適にご利用いただくため、お使いのブラウザを最新版に更新してご覧ください。

このままご覧いただく方は、「このまま進む」ボタンをクリックし、次ページに進んでください。

このまま進む

対応ブラウザについて

閉じる