早稲田大学 政治経済学術院 有村俊秀教授、社会科学総合学術院 鷲津明由教授、山形大学 杉野誠准教授の編著書籍「カーボンプライシングのフロンティア ーカーボンニュートラル社会のための制度と技術ー」が刊行されました。本書は早稲田大学 環境・経済研究所(RIEEM)の研究活動の一環として実施している、環境省委託 環境研究総合推進費「暗示的炭素価格を踏まえたカーボンプライシングの制度設計ー効率性と地域間の公平性を目指してー」(研究代表者:有村俊秀)の共同研究の成果を中心にまとめたものです。文理を問わず環境問題に関心を持つ学部学生のほか、企業や政府、地方自治体の環境担当者などを対象に、カーボンプライシングの全国展開がもたらす様々な効果と同時に、制度で普及を目指すべき未来技術、およびそれを活用した未来社会のビジョンを提示しています。
くわしくはこちらをご覧ください。