本学は、創立150周年を迎える2032年のあるべき姿をイメージした中長期計画「Waseda Vision 150」を2012年11月に策定し、検証と改善を繰り返しながら不断の改革を実行しています。
今般、この基本的な考え方や枠組みを維持しながら、本学が目指すべき方向性をより明確にするため、以下のとおり、一部表現を変更することとしましたので、お知らせいたします。
1.スローガン
【変更前】アジアのリーディングユニバーシティ
【変更後】世界で輝くWASEDA
* Waseda Vision 150は、5年ごとに区切った活動としており、Stage 1(2013-2017)までを「アジアのリーディングユニバーシティ」と位置づけ、STAGE 2 からはアジアの大学として「世界で輝くWASEDA」の実現を目指すことといたします。
2.4つのビジョン
大学経営ビジョン
【変更前】4.アジアの大学のモデルとなる進化する大学
【変更後】4.世界に信頼され常に改革の精神を持って進化し続ける大学
3.核心戦略および基軸
核心戦略12および基軸4
【変更前】進化する大学の仕組み創設
【変更後】進化し続ける大学の仕組み創設
<補足>
従来、Waseda Vision 150では「アジアのリーディングユニバーシティ」を掲げてきましたが、これは以下のような背景・趣旨等に基づくものであり、今般の変更で、この方向性が変わるものではありません。
- 欧米の大学の手法をそのまま真似することではなく、日本の、そして比較的類似したアジアの文化・考え方で「世界をリード」していく。
- 特に東南アジア諸国では日本の大学の仕組みが多数取り入れられており、本学はその先駆けとして、更に自律的に大学改革・改善をしていくことで、各国の大学のモデルとなる。
- アジアのリーディングユニバーシティになることで「世界トップクラス」になる。
<参考>
変更を反映したWaseda Vision 150の概要については、以下ウェブサイトをご参照ください。
http://www.waseda.jp/keiei/vision150/pdf/gaiyou201911.pdf
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
◆過去のNewsletterについて
以下のURLより過去のNewsletterを確認できます。
http://www.waseda.jp/keiei/vision150/newsletter/archive.html
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
◆発信元・問合せ先
Waseda Vision 150事務局(担当:総長室経営企画課)
[email protected]
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□