核心戦略1「入試制度の抜本的改革」では、多様で優秀な学生により多く 入学してもらうための方策の検討と推進のために、入学センター内に「入試 開発オフィス」「入学者選抜オフィス」「入試開発検討会」を設置し、国内外 から優秀な人材により多く入学してもらうための、新たな入試制度の検討・ 実施を推進しています。
その第1弾の新入試としてミャンマー連邦共和国を対象とする大学院入試 「特別奨学金AO入学試験」が導入され、2014年9月および2015年4月入学 希望者を対象とした約半年にわたる選抜が実施されました。
全志願者42名中、ミャンマー現地(ヤンゴン)での2次選考(2014年5月 31日実施)を経て、3名の合格者(政治学研究科2名、創造理工学研究科1名、 いずれも英語による学位取得プログラムへ2014年9月入学)が確定しました。 高い志を持ち、母国ミャンマーの発展に資する気概に満ちた“早稲田らしい 学生”を迎えることができました。
早稲田大学で思う存分に学び、将来はミャンマーのみならず世界を牽引するリーダーとなることを大いに期待しています。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
◆過去のNewsletterについて
以下のURLより過去のNewsletterを確認できます。
http://www.waseda.jp/keiei/vision150/newsletter/archive.html
◆発信元・問合せ先
Waseda Vision 150事務局(担当:総長室経営企画課)
[email protected]
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■