スマートエスイー:スマートシステム&サービスおよび
DX推進を担う人材の産学連携育成
Smart Systems and Services innovative professional Education program

News

【参加募集】2022年度スマートエスイー 修了記念シンポジウム

2022年度スマートエスイー 修了記念シンポジウムのご案内

大規模な産学連携によるAI・IoT・ビッグデータ×ビジネスの社会人教育プログラム スマートエスイーは、2022年9月に第5期生の修了を迎えることとなりました。その修了を記念して9月28日に成果の報告と、スマートエスイー修了生による修了制作の成果発表(講演および発表)をおこなうシンポジウムを開催します。

どなたでも参加可能なオープンイベントです。ぜひご参加ください。

シンポジウム概要

  • 【日時】2022年9月28日(水)19:00-21:00(開場18:55)
  • 【会場】ZOOMによるオンライン配信(お申し込み後に事務局からアクセス方法をご連絡します。)
  • 【参加費】無料
  • 【申込】下記参加申込フォームよりお申し込みください。27日23時59分でお申し込みは締め切ります。

参加申し込みフォーム

プログラム

司会:スマートエスイー事務局 岡崎正一

19:00-19:05 開会挨拶

須賀晃一(早稲田大学 副総長)

 

 

 

19:05-19:20 スマートエスイーにおけるAI・IoTの学びとDX加速
-DXレポート2.2との関係を含めて-

鷲崎弘宜(早稲田大学理工学術院 教授、スマートエスイー事業責任者)

コロナに代表される劇的な変革期において、AI・IoTに代表される最先端情報技術およびそのビジネス応用を通じてイノベーションならびにDXをリード可能な人材が求められています。その育成に向けて、リカレント教育プログラムスマートエスイーではIoT/AIコースにおいて大規模な産学連携とオンライン中心によりIoT/AIからビジネスまでのフルスタックの学びを加速させ、さらにコンソーシアムを通じた石川県での地域展開などを進めてまいりました。さらに2022年度には文科省DX等成長分野を中心とした就職・転職支援のためのリカレント教育推進事業採択に基づくDXコースを新設し、デジタル技術とDXの本質を理解してDXおよびデジタルビジネスの企画・立案・推進等を担う人材の育成を10月より開始します。本講演ではそうした成果や今後の展望をお伝えします。さらに、講演者が編纂に参画した経産省「DXレポート2.2」とスマートエスイーに代表されるリカレント教育との関係を解説します。

19:20-19:30 IoTシステム技術検定上級のご案内
19:30-19:55  スマートエスイー修了生 修了制作優秀賞受賞者による発表

スマートエスイーではAI・IoT・ビッグデータやビジネスその他について学習したことの総仕上げとして、修了制作を実施しています。具体的には受講者が所属企業から持ち込む実問題または連携企業や団体提供の現実に類する課題や環境を対象に、大学・研究所教員(および連携企業)とのマンツーマン個別指導体制を通じたイノベーション・価値創造のためのシステム&サービス制作および研究を実施するものです。その成果において特に優れた結果を幾つか修了生自らご報告します。

優秀賞
機械学習を用いた養殖業における魚群異常検知システムの開発
牧 陽一

ポスター
優秀賞
自然言語処理によるソフトウェア設計調査の改善
井越 宣芳

ポスター
20:00-21:00  修了生による制作発表

各修了生が IoT や AI その他の最先端 ICT 技術とビジネス応用に関する修了制作の成果を発表します。ぜひご視聴ください。
タイムテーブルのPDF版はこちら

セッション1 ビジネス/アプリケーション

時間 番号 受賞 テーマ 氏名 ポスター
20:00 1-1 奨励賞 猫の見守りカメラシステム 林 賢志朗 ポスター
20:10 1-2 テレワーク中の状況に合わせた自動作曲によるBGM生成およびその音楽の共有による一体感生成システムに向けた取り組み 栗田 育典 ポスター
20:20 1-3 DXによる介護施設の働き方改革 ニオイデータ収集・分析を通して、オムツ交換の空振り率改善 岡本 智宏 ポスター
20:30 1-4 リサーチDX ~効率と質を兼ね備えた情報収集活動~ 藤田 文理 ポスター
20:40 1-5 自社の価値を生み出す人材育成について 三原 敏隆 ポスター
20:50 1-6 DXの実現に向けたビジネスローンチ判断Frameworkの提案 坂口 聡 発表資料
セッション2 ビジネス/アプリケーション

時間 番号 受賞 テーマ 氏名 ポスター
20:00 2-1 奨励賞 身近な動物の為のヘルスケアソリューションの検討 ~連続性のある振動検知による異常検知と、その要因把握の為の取組み~ 二階堂 友和 ポスター
20:10 2-2 スタジアムフォトサービスにおける購入画像レコメンド機能の開発 杉本 喬 ポスター
20:20 2-3 機械学習を用いたビジネスモデルキャンバス作成支援システムの検討 西村 則之 ポスター
20:30 2-4 介護業務の課題と業務支援に向けたアプローチ検討 鴨田 将来 ポスター
20:40 2-5 人事業務におけるゴール指向要求分析を用いたHRテクノロジーの導入検討 石川 達也 ポスター
セッション3 情報処理

時間 番号 受賞 テーマ 氏名 ポスター
20:00 3-1 優秀賞 機械学習を用いた養殖業における魚群異常検知システムの開発 牧 陽一 ポスター
20:10 3-2 奨励賞 深層学習のための人物画像データ自動収集システム 木村 宇任 ポスター
20:20 3-3 プリンター使用状況分析における機械学習を用いた仮説検証 内田 裕之 ポスター
20:30 3-4 データ利活用によるUX改善 植野 大優 ポスター
20:40 3-5 映像解析システムに対する評価方法の定義と実践 荒巻 祐治 ポスター
セッション4 情報処理

時間 番号 受賞 テーマ 氏名 ポスター
20:00 4-1 優秀賞 自然言語処理によるソフトウェア設計調査の改善 井越 宣芳 ポスター
20:10 4-2 セキュリティフレームワーク・ナレッジベース「MITRE ATT&CK」のIoTプラットフォームへの拡張 長柄 啓悟 ポスター
20:20 4-3 OSSライセンス原文から履行義務確認に必要な情報を抽出するシステム 安田 康二 ポスター
20:30 4-4 キー入力から見る格闘ゲームのアドバイスシステムの検討 三澤 大輔 ポスター
20:40 4-5 港湾クレーンの安全制御システムのための風速予測手法 野口 英男 ポスター
セッション5 情報処理/通信・物理

時間 番号 受賞 テーマ 氏名 ポスター
20:00 5-1 奨励賞 Speed感がある決断を⽀援するIoT開発プロセス(横須賀市におけるLPWA位置情報検知システム開発を通じて) 大塚 遊 ポスター
20:10 5-2 奨励賞 LPWAを利用した車載デバイス開発 InCarAlert 野口 貴史 ポスター
20:20 5-3 ソフトウェアのリリース後に発生する障害の解決に要する時間の機械学習による推定 椿 和也 ポスター
20:30 5-4 ホテル客室清掃における動的スケジューリングの検討 芳賀 公範 ポスター
20:40 5-5 SRGMに基づいたバグ目標値のリアルタイム見積もり環境の構築 近藤 宰吉 ポスター

実施組織

    主催
    スマートエスイー(連携大学:早稲田大学、茨城大学、群馬大学、東京学芸大学、東京工業大学、大阪大学、九州大学、北陸先端科学技術大学院大学、奈良先端科学技術大学院大学、東京工科大学、東洋大学、鶴見大学、国立情報学研究所)

      共催
      早稲田大学 理工学術院総合研究所・最先端ICT基盤 研究所
      早稲田大学グローバルソフトウェアエンジニアリング研究所

        後援
        モバイルコンピューティング推進コンソーシアム
        早稲田大学データ科学センター

Page Top
WASEDA University

早稲田大学オフィシャルサイト(https://www.waseda.jp/inst/smartse/)は、以下のWebブラウザでご覧いただくことを推奨いたします。

推奨環境以外でのご利用や、推奨環境であっても設定によっては、ご利用できない場合や正しく表示されない場合がございます。より快適にご利用いただくため、お使いのブラウザを最新版に更新してご覧ください。

このままご覧いただく方は、「このまま進む」ボタンをクリックし、次ページに進んでください。

このまま進む

対応ブラウザについて

閉じる