ナノ・エネルギー拠点は国際電気学会(ISE)と共催にて第22回国際電気化学会Topical Meetingにて下記無料セッションを開催いたします。世界トップレベルの研究者が講演する当セッションへの皆さまのご参加をお待ちしております。
参加希望の方は以下のメールアドレスへ必ず事前登録をお願いいたします。なお、無料での聴講は下記セッションのみとなります。
(事前登録)
下記メールアドレスに、氏名、連作先、参加を希望する日程を記載の上ご連絡ください。
※事前登録は2018年4月14日(土)17:00に締め切ります
(開催日時)
○ナノ・エネルギー拠点‐ISE共催セッション1:2018年4月16日(月)9:50~11:10
○ナノ・エネルギー拠点‐ISE共催セッション2:2018年4月18日(水)9:30~10:10
(会場) 早稲田大学 国際会議場 井深大記念ホール
ナノ・エネルギー拠点‐ISE共催セッション1
09:50 ~ 10:30
Richard Alkire (Chemical and Biomolecular Engineering, University of Illinois, Urbana, USA)
“Making Science Work: The Need for New Electrochemical Engineering Methods”
*10:30~ 11:10
Hiroyuki Nishide (Applied Chemistry, Waseda University, Tokyo, Japan)
“Redox Polymers as an Electrode-active Material”
ナノ・エネルギー拠点‐ISE共催セッション2
*09:30 ~10:10
Yue Kuo (Thin Film Nano & Microelectronics Research Laboratory, Texas A&M University, College Station, USA)
“Noel Buckley Electrochemical Reactions in Solid State Device Fabrication – Current and Future”