Sustainable Energy & Environmental Society Open Innovation Research Organization早稲田大学 持続的環境エネルギー社会共創研究機構(SEES)

News

【齋藤 潔教授】テレビ朝日「サタデーステーション」に出演しました

齋藤 潔教授がテレビ朝日「サタデーステーション」に出演し、自然冷媒についての専門家としての見解が放送されました。

記録的な暑さとなった今年の夏。9月に入っても暑い日が続きました。命を守るため、エアコンが欠かせなくなってきていますが、環境面であるリスクがあります。それは、エアコン内で流動している冷媒が温室効果ガスであり、温室効果が二酸化炭素の数百倍から数千倍にもなることです。
このため、温室効果のきわめて低い自然冷媒への転換に期待が寄せられています。この自然冷媒でも水のような環境にやさしい物質から、プロパンガスのように可燃性があるようなものまであります。このような自然冷媒への転換についての現状と今後の課題についてわかりやすく解説がなされています。

9月20日OA「サタデーステーション」
YouTubeリンク先
https://youtu.be/WWmAfgWQhk0

是非ご視聴ください。

Page Top
WASEDA University

早稲田大学オフィシャルサイト(https://www.waseda.jp/inst/sees/)は、以下のWebブラウザでご覧いただくことを推奨いたします。

推奨環境以外でのご利用や、推奨環境であっても設定によっては、ご利用できない場合や正しく表示されない場合がございます。より快適にご利用いただくため、お使いのブラウザを最新版に更新してご覧ください。

このままご覧いただく方は、「このまま進む」ボタンをクリックし、次ページに進んでください。

このまま進む

対応ブラウザについて

閉じる