早稲田大学ナノテクノロジーフォーラムでは早稲田大学の研究者をご紹介するメールマガジンを発行しております。
第9回目の研究者は、
理工学術院 先進理工学部 所属
野田 優 教授です。
(研究分野キーワード:材料プロセス工学、カーボンナノチューブ、グラフェン、シリコン薄膜、化学気相成長法、物理蒸着法 等)
常識にとらわれず「カーボンナノチューブ」「グラフェン」「シリコン薄膜」といった炭素材料とシリコン材料のナノテクノロジーの基礎構築を目指す野田教授。2005年に「化学工学会奨励賞」、2017年に「IEEE Electron Devices Society, 2016 EDS Paul Rappaport Award」を受賞しております。
ぜひ野田教授のインタヴューをご覧ください。