Research Organization for Nano & Life Innovation早稲田大学 ナノ・ライフ創新研究機構

News

ニュース

「化学物質リスク評価の国際動向」講座が開講されます

本講座は、「化学物質リスク評価の国際動向」をメインテーマに、生活の安全・安心について、なぜ身の回りに安全をおびやかす問題が起こるのか、その検査検出方法や問題のありかを科学的にひもときながら、社会や生活のなかにどのように安全を担保していくのかを考えていきます。

竹山 春子 先生(ナノ・ライフ創新研究機構 規範科学総合研究所 所長/理工学術院教授)をコーディネーターとし、高月 峰夫 先生(ナノ・ライフ創新研究機構 研究院客員教授)、矢澤 一良 先生(ナノ・ライフ創新研究機構 研究院客員教授)をはじめとして、大学教授陣、省庁、一般財団法人化学物質評価研究機構(CERI)の職員などを講師にお招きし、開催されます。大学教授陣による学術的な知見から、CERI職員など実務に携わる講師による業界最先端の動向まで幅広くご紹介します。

当講座は、一般財団法人化学物質評価研究機構(CERI)からのご寄附に基づき運営される学外連携プログラムです。
詳細は、チラシ(PDF)および下記よりご確認ください。

一般財団法人化学物質評価研究機構(CERI)連携プログラム

Page Top
WASEDA University

早稲田大学オフィシャルサイト(https://www.waseda.jp/inst/nanolife/)は、以下のWebブラウザでご覧いただくことを推奨いたします。

推奨環境以外でのご利用や、推奨環境であっても設定によっては、ご利用できない場合や正しく表示されない場合がございます。より快適にご利用いただくため、お使いのブラウザを最新版に更新してご覧ください。

このままご覧いただく方は、「このまま進む」ボタンをクリックし、次ページに進んでください。

このまま進む

対応ブラウザについて

閉じる