年月日曜日のイベント
ランゲージ & カルチャー・エクスチェンジ・プログラム SPRING 2014
アラビック・アワー(初心者向け体験レッスン) ~アラビア語に触れてみよう!~
イングリッシュ・アワー ~英語で話そう!~
WASEDA GLOBAL GATE(WGG)オープニングシリーズ vol.1 (ICC共催) 早大卒・エディンバラ大学講師による講演会『教わる英語⇒留学⇒教えられる英語へ』~実践的な英語の習得法~ ゲスト:河村 耕平(英エディンバラ大学経済学部専任講師)
LiLiCoさん来校!【公開収録観覧者 参加登録受付中!】NHK-BS1「地球アゴラ」@早稲田大学 第一部:「留学生4700人! 異文化コミュニケーション!!」 第二部:「集まれ!世界の応援団」
【留学生メンバー登録受付中】ICC にほんごペラペラクラブ ~Japanese Chat Club~(5月)クラブ 水5 Wed-Five(水曜5限)/ クラブ 木4 Thur-Four(木曜4限)2014/5
ICC de ランチ ~ICCでランチを食べよう~
スパニッシュ・チャット・カフェ ~スペイン語で話そう!~
チャイニーズ・チャット・カフェ ~中国語で話そう!~
ICCスティルネス・アワー~心地よい静けさを体験しよう~
チャイニーズ・ランチ ~お昼休みに中国語で話そう~
ICCトーク・セッション「和食;日本人の伝統的な食文化 ~元ミス・ユニバース・ジャパン公式栄養コンサルタントの視点~」ゲスト:エリカ・アンギャル(栄養コンサルタント)
イングリッシュ・ランチ ~お昼休みに英語で話そう~
ICCイングリッシュ・ゲーム・カフェ ~ 英語のゲームを楽しもう! ~
ICCセルビア・フェスティバル~バルカン半島の国の観光・音楽・踊り~
★所キャン遠隔中継★JICA×ICC 国際ボランティアセミナー「国際協力というシゴト」:ルワンダに水を!~子どもたちが安心して飲める水を求めて~ゲスト:協力隊OB 宗像 淳史氏(派遣先:ルワンダ)
コリアン・ランチ ~お昼休みにコリアンで話そう~
ICCビジター・セッション:ミズーリ大学セントルイス校(キャンパスツアー&ディスカッション)
浴衣の着付けと茶道体験 ~日本文化を体験する第一歩!~【ジャパニーズ・カルチャー・ウィーク】
WBS公開特別講義「ブルガリ・ブランド・コミュニケーション」(英語) 講師:ブルガリイタリア本社インターナショナルコミュニケーションディレクター
ICCトーク・セッション「世界を魅了するKawaii Japan! ~文化外交活動を通して見えた世界の中の日本~」 ゲスト:櫻井孝昌(コンテンツメディアプロデューサー、作家)
コリアン・チャット・カフェ ~コリアンで話そう!~
イングリッシュ・チャット・カフェ ~英語で話そう!~
生け花デモンストレーション&体験 ~日本の美しい伝統芸術を体験しよう!~ 【ジャパニーズ・カルチャー・ウィーク】
スパニッシュ・ランチ ~お昼休みにスペイン語で話そう~
お掃除プロジェクト ~ みんなの力で街をきれいに!~【参加登録締切:5/23】
AIKIDOってなに? ~日本の武道「合気道」を体験しよう~【ジャパニーズ・カルチャー・ウィーク】
ICCフィールド・トリップ:鎌倉歴史散歩~日本の古都の魅力を感じる旅~【ジャパニーズ・カルチャー・ウィーク】
【留学生メンバー登録受付中】ICC にほんごペラペラクラブ ~Japanese Chat Club~(6月)クラブ 火6 Tue-Six(火曜6限)/ クラブ 木5 Thur-Five(木曜5限)
ICCブラジル・フェスタ ~サッカーとサンバのふるさと再発見~ I. ビギナーズ・ポルトガル語・アワー II. ブラジル文化紹介
テーマ・ランチ ~フェアトレード~
アウトリーチ・プログラム(6月)@早稲田高等学院中学部(東京都練馬区)
ICC留学生KARAOKEコンテスト2014 ~世界のワセダ、歌でつながるコミュニティ~ 公開予選会
早稲田大学オフィシャルサイト(https://www.waseda.jp/inst/icc/)は、以下のWebブラウザでご覧いただくことを推奨いたします。
推奨環境以外でのご利用や、推奨環境であっても設定によっては、ご利用できない場合や正しく表示されない場合がございます。より快適にご利用いただくため、お使いのブラウザを最新版に更新してご覧ください。
このままご覧いただく方は、「このまま進む」ボタンをクリックし、次ページに進んでください。
このまま進む
対応ブラウザについて
Google ChromeWindowsバージョン38 以上Macintoshバージョン38 以上Webサイト
Fire FoxWindowsバージョン33 以上Macintoshバージョン33 以上Webサイト
SafariWindowsバージョン38 以上Macintoshバージョン38 以上Webサイト
Internet ExplorlerWindowsバージョン10 以上Webサイト