ICCではさまざまな切り口から交流イベントを企画しています。
気軽に参加できるカフェ・スタイルのトーク・セッションや、音楽、ダンス、スポーツに、日帰りや泊りがけのフィールド・トリップなど、バラエティ豊かなラインアップから、「あ、これだ!」と思うものがきっと見つかるはず。
また、本学では、2017年7月1日に「ダイバーシティ推進宣言」を宣言しており、本センターの活動においても、「性別、障がい、性的指向・性自認、国籍、エスニシティ、信条、年齢などにかかわらず、本学の構成員の誰もが、尊厳と多様な価値観や生き方を尊重され、各自の個性と能力を十分に発揮できる環境」を大切にしています。
最新イベント情報は、ICCメールニュースに登録すれば、 いち早くキャッチできます。
参加事前登録不要のイベントは、そのまま会場に来てください。
参加事前登録が必要な場合は、指定された方法(主にMyWaseda)で申し込んでください。
ICCはそんな提案に積極的に応えます。
企画案を思いついたら、気軽にICCスタッフに声をかけてください。
また、学生スタッフリーダー発案の企画を一緒に創り上げていく形のサポーターも大歓迎です。
サポーターの役割には、企画内容の提案から事前準備、当日運営まで幅広いタスクがあり、興味やコミットできる時間などに応じてさまざまな関わり方が可能です。現在サポーター募集中のイベントは「イベント」でチェックできます。
学内で働きながら、リーダーシップや企画力、社会で通用するビジネス・スキルを習得できる学生スタッフリーダー。 年に数回(不定期)募集されるので、興味のある方はぜひチャレンジしてください。