早稲田大学 日本語教育研究センター(以下、日本語センター)では、日本語授業ボランティアを募集します。
日本語、国際交流、異文化間コミュニケーション、ボランティア活動に関心のある多くの早大生の皆さんのご応募をお待ちしております。
◆対象
早稲田大学の学部生・大学院生
◆申込の流れ
1.エントリー期間
1次募集: 9/20(金)~9/26(木)
2次募集:10/15(火)~10/21(月)
上記エントリー期間内にこちらに掲載されている申請フォーム「【早大生対象】日本語授業ボランティア募集」より、ボランティアとして参加を希望する曜日時限を申請してください。
2.日本語センターにて、申請いただいた曜日時限をもとに、募集している日本語科目とマッチングを行います。
3.日本語センターより、担当いただく日本語科目を「MyWaseda お知らせ」で連絡します。
4.担当教員より、ボランティア活動内容について連 絡 が あ り ま す ( 発 表 翌 日 か ら 1 ~ 2 週 間 以内)。
5.ボランティア担当者として、Waseda Moodleにゲスト登録されます。
6.担当教員より指示のあった授業にボランティアとして参加してください。
ボランティア活動から、優秀な早大生の皆さんと優秀な留学生とのエキサイティングな出会いや発見があることを期待しています。
皆様の積極的なご応募をお待ちしています。
問い合わせ先:日本語教育研究センター([email protected])