News
ニュース
これから新しい変化球は生まれるか?早大・矢内教授と高橋尚成氏に聞く
5月23日(月)~6月3日(金)の平日8:30~9:30 早稲田大学学生健康増進互助会 ★2016年度春学期「100円朝食」、所沢生協食堂にて ※学生証必携 詳細はこちら
2020年東京オリンピック・パラリンピックへ ~女性アスリートの過度期における競技力向上要因解明へ着手~ 赤間 高雄 教授
現役学生が語るスポーツ科学部7つのコース
アスレティックトレーナーとして活躍するために必要な3つのマインド 広瀬統一教授
BS朝日「アスリート・インフィニティ」田口素子教授が食の監修を担当(5月13日(金)放送)
Museum Week 2016
授業で培った分析力や観察力、マネジメント力を社会で活かす 新島 有稀(スポーツコーチングコース)
海外のスポーツ文化を学び、新しい視点を養う 相笠 洋大(スポーツ文化コース)
スポーツを通して、文化を知る 世界を知る 阿部 真紀子(スポーツ文化コース)