数物系科学拠点では、海外からの一流の研究者の協力を得て、オンラインを含む集中講義や特別講義、国際ワークショップ等を開催し、学生向けに継続して国際水準の教育を提供してきました。また、「数物系科学コース」を設置して国際連携を重視した組織的な学生教育に取り組むとともに、国際的に通用する若手研究者の養成を目指して海外研究者への本学学生の受入を積極的に促進し、これまでに32件の学生の海外派遣を実施しました。更に、ピサ大学との連携による国際共同指導プログラム『Cotutelle program』の構築を実現し、物理学及応用物理学専攻博士課程後期課程の学生が二つの大学から学位を取得するとともに、2022年にはピサ大学から留学生を受入れました。
当拠点ではJA 教員6名(ピサ大学、ライス大学、フレンスブルク大学、ニューヨーク州立大学、ダルムシュタット工科大学、国立台湾師範大学 )、のべ13名の訪問教授、更にはのべ300名以上の招聘研究者を受入れ、オンラインを含む集中講義や特別講義、国際ワークショップ等開催し、学生に継続して国際水準の教育を提供してきました。
2024年1月 | Reinhard Josef Farwig (Technical University of Darmstadt) |
Lecture on Mathematical Fluid Dynamics (AY2023-H2) 【開催案内】 【開催報告】 |
2023年11月 | Matthias Hieber (Technical University of Darmstadt) |
Lecture on Mathematical Fluid Dynamics (AY2023-H1) 【開催案内】 |
2023年11月 | Ernst Heintze (University of Augsburg) |
Short course on“Representations of Symmetric Spaces 【開催案内】 【開催報告】 |
2023年9月 | Ofer Zeitouni (Weizmann Institute of Science and New YorkUniversity) |
Gaussian free fields and related topics 【開催案内】 【開催報告】 |
2023年8月 | Xuwen Chen (University of Rochester) |
Mean-field limits of quantum many-body dynamics I and II 【開催案内】 【開催報告】 |
2023年3月 | Paolo FACCHI Saverio PASCAZIO (University of Bari) |
Control of Quantum Noise: On the Role of Dilations 【開催案内】 【開催報告】 |
2022年12月 | Katrin Wendland (Trinity College Dublin, Ireland) |
Short course on “Modular Forms in Geometry and Physics” 【開催案内】 |
2022年10月 | Martin T. Barlow (University of British Columbia: Emeritus Professor) |
Stochastic Processes in Random media 【開催案内】 【開催報告】 |
2022年9月 | Daniel BURGARTH (Macquarie University, Sydney) |
Classical and Quantum Control 【開催案内】 【開催報告】 |
2022年9月 | Mads Kyed (Hochschule Flensburg, Waseda University) |
Fluid-Structure Interaction 【開催案内】 |
2022年2月 | Saverio PASCAZIO (University of Bari, Italy) Paolo FACCHI (University of Bari, Italy) Daniel BURGARTH (Macquarie University, Sydney) |
SGU Special Online Seminars on Quantum Physics 【開催案内】 【開催報告】 |
2022年1月 | Claudio Meneses (University of Kiel) |
Semi-classical approximations in conformal field theory and analytic geometry of moduli spaces 【開催案内】 |
2021年7月 | Naoki Masuda (The State University of New York, Waseda University) |
ネットワークと確率過程 【開催案内】 【開催報告】 |
2021年7月 | Florent Schaffhauser (Universidad de Los Andes (Bogotá), Max Planck Institute (Bonn), University of Strasbourg) |
Short course on Nonabelian Hodge theory 【開催案内】 |
2021年4月 | Franco Flandoli (Scuola Normale Superiore di Pisa, Italy) |
Stochastic Partial Differential Equations in Fluid Mechanics 【開催案内】 |
2021年3月 | Robert Denk (Universität Konstanz) Mads Kyed (Hochschule Flensburg, Waseda University) Patrick Tolksdorf (Johannes Gutenberg-Universität Mainz) |
Lecture series on Mathematical Fluid Dynamics in Waseda 【開催案内】 【開催報告】 |
2021年1月 | Takashi Otofuji (Nihon University) |
Short course on Infinite-dimensional Lie algebras and integrable systems 【開催案内】 |
2020年10月 | Michael Levin (Ben-Gurion University) |
Algebraic topology and its applications 【開催案内】 |
2020年9月 | Ian McIntosh (University of York) |
Short course on Compact Riemann surfaces and the KdV equation 【開催案内】 |
2020年7月 | Saverio PASCAZIO (University of Bari, Italy) Paolo FACCHI (University of Bari, Italy) Daniel BURGARTH (Macquarie University, Sydney) |
SGU Special Online Seminars/Lectures on Quantum Physics 【開催案内】 【開催報告】 |
2019年12月 | Matthias Hieber (Technical University of Darmstadt, Waseda University) |
Special Lecture on Mathematical Fluid Mechanics 【開催案内】 【開催報告】 |
2019年10月 | Dan Crisan (Imperial College London) |
Well-posedness for a class of fluid dynamics equations with stochastic transport noise 【開催案内】 【開催報告】 |
2019年10月 | Daniel BURGARTH (Macquarie University, Sydney) |
Controlling the Uncontrollable: Dynamical Decoupling of Quantum Environments 【開催案内】 |
2019年7月 | Mads Kyed (Hochschule Flensburg University) |
Special Lecture on Mathematical Fluid Mechanics 【開催案内】 【開催報告】 |
2019年6月 | Yvette Kosmann-Schwarzbach (Ecole Polytechnique, retired) Nan-Kuo Ho (National Tsing-Hua University) |
Poisson geometry, moduli spaces, and applications 【開催案内】 【開催報告】 |
2018年3月 | Vakhtang PUTKARADZE (University of Alberta) |
Variational approach to inertia, dissipation, and constraints realization 【開催案内】 |
2018年3月 | Heinrich FREISTÜHLER (University of Konstanz) |
Some results on phase-field and Korteweg-type models for the time-dependent flow of compressible two-phase fluids 【開催案内】 |
2018年1月 | Huafei Sun (Beijing Institute of Technology) |
Some applications of information geometry 【開催案内】 |
2018年1月 | Daniel BURGARTH (Aberystwyth University, UK) |
In Situ Upgrade of Quantum Simulators to Universal Computers 【開催案内】 |
2017年11月 | Alexander Its Elizabeth Its (Indiana University-Purdue University Indianapolis) |
The Riemann-Hilbert method 【開催案内】 【開催報告】 |
2017年7月 | Vladimir GEORGIEV (University of Pisa, Waseda University) |
Special Lecture on Quantum Physics 【開催案内】 |
2017年6月 | Ting-Jung KUO (National Taiwan Normal University, Waseda University) |
Advanced Study of Nonlinear Mechanics 【開催案内】 |
2017年4月 | Daniel BURGARTH (Aberystwyth University, UK) |
Dynamical Decoupling of Unbounded Hamiltonians 【開催案内】 |
2017年2月 | David Wegmann (Technical University of Darmstadt) |
Fluid mathematics seminar / Lecture on basic knowledge of fluid mathematics 【開催案内】 |
2016年10月 | Josef Dorfmeister (T.U. Munich, Germany) |
Oktoberfest! Dorfmeister’s Lectures 【開催案内】 |
2016年7月 | Siegfried M. Rump (Hamburg University of Technology) |
Computer Assisted Proof of Nonlinear Equations 【開催案内】 |
2016年5月 | Tayfun E. TEZDUYAR (Rice University) |
Introduction to Computational FSI in Engineering 【開催案内】 |
本拠点では、独自のカリキュラムを理工学術院内の各研究科や卓越した研究者の協力を得て開発し、理工学術院博士後期課程に「数物系科学コース」を設置しました。理工学において異分野融合領域で活躍を希望する優れた学生を選抜し、これまで32名を受け入れました。また、国際学会での発表や海外渡航支援、研究費獲得の指導を積極的に実施しました。 |
![]() |
拠点の活動状況をはかる数値評価項目の達成状況を以下に示します。