Graduate School of Environment and Energy Engineering早稲田大学 大学院環境・エネルギー研究科

News

ニュース

彩の国ビジネスアリーナ2019 出展報告

2019年1月30日、31日撮影

1月30日、31日の2日間、国内最大級のビジネスマッチングイベント「彩の国ビジネスアリーナ2019」が、さいたまスーパーアリーナで開催されました。

今年は「見つけよう最新技術、つなげよう未来へ」をスローガンに、600社以上の企業・団体が出展しました。同時開催の産学連携フェアに、早稲田大学環境総合研究センターが出展いたしましたので、その様子をお伝えします。

我々の出展した産学連携フェアは、産学マッチングの場として今年は埼玉県内の15の大学・研究機関が出展しました。早稲田大学環境総合研究センターからは環エネ研小野田研究室の学生が研究を進めている「圧縮空気エンジン」を駆動源とした超軽量小型モビリティULV-A(Ultra Lightweight Vehicle)を展示し、研究成果の発信を行いました。

今年は公社職員による「大学お宝シーズ発掘ツアー」が実施され、たくさんの企業の方々が大学展示ブースを訪れてくださいました。学生の説明にも熱心に耳を傾けてくださり、ULVの仕組みや、今後の展開について興味を持ってくださいました。

説明を担当してくれた小野田研究室M1の友成さんは、「このような大きなイベントに出展し、研究成果の発信をすることができ、大変貴重な体験ができました」と感想を述べていました。

学生の皆さん、準備も含め3日間大変お疲れ様でした。

Page Top
WASEDA University

早稲田大学オフィシャルサイト(https://www.waseda.jp/fsci/gweee/)は、以下のWebブラウザでご覧いただくことを推奨いたします。

推奨環境以外でのご利用や、推奨環境であっても設定によっては、ご利用できない場合や正しく表示されない場合がございます。より快適にご利用いただくため、お使いのブラウザを最新版に更新してご覧ください。

このままご覧いただく方は、「このまま進む」ボタンをクリックし、次ページに進んでください。

このまま進む

対応ブラウザについて

閉じる