Graduate School of Information, Production and Systems早稲田大学 大学院情報生産システム研究科

その他

IPS学生相談室

IPS学生相談室通信(7月号)

学生カウンセリング/Student Counseling

学生相談室は、あなたの悩みを解決するお手伝いをします。

IPSでの学生生活を有意義なものにするため、精一杯サポートします

例えば以下のような悩みはありませんか?

学業の履修や転部・転科などの悩み / 将来・進路の悩み / 対人関係や家族についての悩み / 性格の悩み /気分が落ち込む / 何となく大学に行きたくない / ジェンダー・セクシュアリティに関する悩み etc.

些細なことでもお気軽に相談してください。

〔個人情報保護について〕
学生相談室で取得したあなたの個人情報は、「早稲田大学個人情報の保護に関する規則」に則り厳重に管理し、相談業務の遂行に必要な活動(個人宛の電話や手紙連絡を含む)のために利用します。また、あなたの同意なく学部・研究科等を含む第三者に開示することはありません。ただし、自他の生命や身体の安全に関わる場合や重大な犯罪に関わる場合は関連機関等へ必要な対応を行う場合があります。

サービス利用方法

相談室では下記①~⑤の相談方法をご用意しています。すべて予約が必要ですので、各項の案内に従ってください。

①対面でのカウンセリング

週1回、IPSで対面のカウンセリングができます(日本語と中国語対応)。

毎週水曜日(祝日・大学の休業日を除く)
9:00-12:00

2025年4月より開室時間が以下のとおり変更となります。
毎週水曜日(祝日・大学の休業日を除く)
9:15-17:00(13:00-14:00除く)

◆申込:IPS学生相談-対面カウンセリングの申込- **必ず予約申込をしてください。

②単回電話アドバイスサービス

できるだけ早く相談したい方のために、「単回電話相談窓口」を開設しています。カウンセラー(早稲田大学学生相談室の臨床心理士)が対応します。

対応言語:日本語、英語、中国語

◆利用案内・申込:単回電話アドバイスサービス – 早稲田大学 保健センター (waseda.jp\)

③オンラインカウンセリング

早稲田大学学生相談室所属の臨床心理士とオンラインでビデオカウンセリング(Zoom)ができます(日本語と中国語対応)。

◆申込:Waseda Univ. IPS Student Counseling Room Application Form for Online Counseling-MyWaseda

cotree

外部のカウンセリング機関(株式会社cotree)を利用したカウンセリングサービスです。夜間や週末、なるべく早くカウンセリングを受けたい方は、こちらのサービスを利用することをお勧めします。

◆申込:【学生相談室】cotree オンライン相談利用申し込み申請フォーム-MyWaseda

⑤法律相談(電話による相談)

アパートの賃貸契約、商品の契約、アルバイトなど、さまざまなトラブルについて弁護士が法律相談に応じます。相談日は月2回です。 ※早稲田大学の場合、または双方とも早稲田大学関係者の場合は相談に応じられません。

◆申込:【学生相談室】単回電話アドバイスサービス & 法律相談 予約申請フォーム-MyWaseda

Page Top
WASEDA University

早稲田大学オフィシャルサイト(https://www.waseda.jp/fsci/gips/)は、以下のWebブラウザでご覧いただくことを推奨いたします。

推奨環境以外でのご利用や、推奨環境であっても設定によっては、ご利用できない場合や正しく表示されない場合がございます。より快適にご利用いただくため、お使いのブラウザを最新版に更新してご覧ください。

このままご覧いただく方は、「このまま進む」ボタンをクリックし、次ページに進んでください。

このまま進む

対応ブラウザについて

閉じる