News
news-en
【開催報告】2022年度第3回スタディセミナー「英語論文作成入門」が開催されました
【開催報告】シンポジウム「フランス法におけるデジタル・プラットフォーム」が開催されました
【開催報告】日中シンポジウム「新技術と法Ⅲ」が開催されました
2022年度第3回スタディセミナー「英語論文作成入門」(比較法研究所・法学研究科共同企画)(ストックウェル グレン 法学学術院教授)2022年11月17日開催
公開講演会「ヨーロッパとドイツにおけるイスタンブール条約の実施状況」2022年10月31日開催
Call For Papers: Conference on Global Crisis and Global Legal Orders: “What should we now discuss for the Future of Global Legal Ordering?”, in a hybrid format
シンポジウム「フランス法におけるデジタル・プラットフォーム」2022年10月25日開催
2021年度活動報告書を掲載しました。
【中国社会科学院法学研究所/比較法研究所】日中共同シンポジウム「新技術と法III」のお知らせ (2022年9月5日開催)
[Language: Japanese and German (translation available)] Symposium “Agricultural Policy and Legal Instruments for a Sustainable Agricultural Land Use in Germany and Japan” will be held on 10 September 2022
◆中止◆ 公開講演会 「CORE PRINCIPLES OF EU FINANCIAL REGULATION」 2022年9月1日開催(主催:早稲田大学大学院法学研究科、共催:早稲田大学比較法研究所)
<シンポジウム紹介>持続可能な農地利用のための政策と法 ―ドイツと日本-(主催:文科省科学研究費・基盤研究B「農地の法的社会的管理システムの比較研究」、 ドイツ・ゲッチンゲン大学農業法研究所)