Graduate School of Japanese Applied Linguistics早稲田大学 大学院日本語教育研究科

For Current Students and Graduates

在籍生・修了生等の方へ

Funding for Meetings, etc.

学会・研究指導合宿参加費補助の申請

補助制度の内容※コロナ禍における特例措置は2022年度で終了しました。

関係学会または研究指導目的の合宿に参加するための必要諸経費(交通費、宿泊費、学会参加費など)を補助します。
対象者:修士課程在学生(正規生のみ)※休学者・留学者は除く
補助金額上限:20,000円/1学期
補助回数:各学期複数回(上限額まで可)

申請方法

申請書に必要事項を記入の上、指導教員の承認を得た後、日研事務所へ提出して下さい(メール・原本どちらも可)
問い合わせ先[email protected]
提出方法:原則として、学会・合宿終了後1か月以内に、各自が事務所に申請書を提出すること
提出物

  • 『学会・研修指導合宿旅費補助申請書』
  • 学会のプログラムまたは合宿の日程表
  • 交通費がわかる証憑(例:駅すぱあとなどの検索画面)
  • 宿泊費(1人1泊13,000円上限)・参加費等の領収書原本
  • 飛行機を利用する場合は事前に日研事務所までお知らせください。出発前に見積書または領収書、後日搭乗券の半券の提出が必要です。

注意点

  1. 領収書の宛名欄は「早稲田大学日本語教育研究科 氏名」と明記してください。
  2. 申請書の提出期限は、学会・合宿終了後1か月以内となります。ただし、3月に行われる学会・合宿の申請は、大学の年度末会計の都合上、事務所がお知らせした締切日までに必ず提出して下さい。年度をまたいだ領収書は受理できません。
  3. 大学のセミナーハウスを利用する場合は、申請方法・補助内容・提出書類に変更がありますので、代表者が必ず事前に事務所に相談して下さい。
Page Top
WASEDA University

早稲田大学オフィシャルサイト(https://www.waseda.jp/fire/gsjal/)は、以下のWebブラウザでご覧いただくことを推奨いたします。

推奨環境以外でのご利用や、推奨環境であっても設定によっては、ご利用できない場合や正しく表示されない場合がございます。より快適にご利用いただくため、お使いのブラウザを最新版に更新してご覧ください。

このままご覧いただく方は、「このまま進む」ボタンをクリックし、次ページに進んでください。

このまま進む

対応ブラウザについて

閉じる