• News
  • 人間科学研究科修士課程1年渋江怜さんが第18回日本蛋白質科学会年会にてポスター賞を受賞

人間科学研究科修士課程1年渋江怜さんが第18回日本蛋白質科学会年会にてポスター賞を受賞

人間科学研究科修士課程1年渋江怜さんが第18回日本蛋白質科学会年会にてポスター賞を受賞
Posted
2018年7月6日(金)

第18回日本蛋白質科学会年会(新潟市・朱鷺メッセ)にてポスター賞を受賞

渋江 怜さん(早稲田大学大学院人間科学研究科地域・地球環境科学研究領域修士課程1年 赤沼哲史研究室所属)が2018年6月26-28日に開催された第18回日本蛋白質科学会年会(新潟市・朱鷺メッセ)にて発表を行い、ポスター賞を受賞しました。受賞の対象となった発表題目は以下の通りです。

タイトル 「少数種アミノ酸で再構成されたタンパク質が示唆する前生物的アミノ酸の役割」
渋江 怜さん、笹本 峻弘さん、山岸 明彦さん、赤沼 哲史准教授

日本蛋白質科学会の詳細はこちら