• ニュース
  • 人間科学研究科修士課程1年宮西祐香子さんが国際学会ICoME2017(ハワイ大学マノア校)にてYoung Scholar Awardを受賞

人間科学研究科修士課程1年宮西祐香子さんが国際学会ICoME2017(ハワイ大学マノア校)にてYoung Scholar Awardを受賞

人間科学研究科修士課程1年宮西祐香子さんが国際学会ICoME2017(ハワイ大学マノア校)にてYoung Scholar Awardを受賞
Posted
2017年12月27日(水)

国際学会ICoME2017(ハワイ大学マノア校)にてYoung Scholar Awardを受賞

宮西祐香子さん(早稲田大学人間科学研究科教育コミュニケーション情報学研究領域修士課程1年 森田裕介研究室所属)と、長濱澄助手(同人間科学研究科教育コミュニケーション情報学研究領域博士課程3年 森田裕介研究室所属)が、2017年 8月2日(水)~4日(金)に開催された国際学会ICoME2017(15th International Conference for Media in Education@The University of Hawaii at Manoa)にて発表を行い、Young Scholar Awardを受賞しました。受賞の対象となった発表題目は以下の通りです。

タイトル 「How Iterate Hi-Speed Lecture Video of Declarative Knowdedge Influences Students’ Learning」

森田裕介(准教授)との共著