早稲田大学稲門教育会※では地区や肩書を限定しない若手の現役教員による全国的な組織として2023年に「若手教員の会」を発足し、毎年教職に就かれた卒業生を会員としてお迎えしています。
本年も、若手教員の会の活動の一環として行っている実践報告および懇親会を早稲田キャンパスで開催することとなりました。
懇親会には教員就職指導室のアドバイザーも参加します。ぜひご参加いただき、教育現場の実情の共有や教員を目指して試験対策に励んでいた学生時代の思い出話などを楽しんでいただければと思います。
※全国各地の教育に関わる卒業生が設立した地区稲門教育会を連携させるための中央機関として早稲田大学内に設立されたのが、教職支援センター(教育・総合科学学術院内)にある「稲門教育会」です。
「第3回 若手教員の会・実践報告会および懇親会」概要
1.日時
2025年8月23日(土) 15:00~20:30
※三部制で開催します。途中の入退場は自由です
2.会場
第一部・第二部
15:00~ 早稲田キャンパス7号館207教室
第三部
18:30~ 早稲田キャンパス大隈ガーデンハウス3F ROASTERY COFFEE
3.プログラム
①第一部 15:00~16:15 実践報告会(対面・オンライン併用)
若手教員による現場での実践報告と質疑応答をいただきます。
②第二部 16:30~18:00 グループ別交流会・座談会(対面・オンライン併用)
参加人数に応じて校種別にグループに分かれ、情報交換会を行います。
グループ分けは事務局にてあらかじめ行いますが、別の校種への参加希望も受付けます。
申込時の連絡欄に記入ください。追ってご連絡いたします。
③第三部 18:30~20:30 懇親会(対面のみ)
早稲田キャンパス内のレストランにて軽食・飲物をご用意します。
教員就職指導室アドバイザーや参加者同士の交流を深めましょう。
4.申込方法
以下のURLよりご登録をお願いします。
https://x.gd/7UHII
※申込期限 2025年8月20日(水)
5.実践報告会および懇親会の参加費用
第一部、第二部の参加費はかかりませんが、第三部の懇親会のみ参加人数に応じて
一部費用負担いただく場合がございます。詳細はお申し込みの方にご連絡します。