【初等教育インターンシップ説明会の開催について】
来年度(2015年度)に「初等教育インターンシップ」の履修を希望する学生に対し、以下の日程で説明会を行います。
2015年度に「初等教育インターンシップ」の履修を希望している学生は参加【必須】となります。
今年度中にインターンシップを希望する小学校への手続きがあるため、この時期の開催となります。
2015年度に履修希望の方は必ずご参加ください。
※本説明会に参加しない場合、来年度の履修ができません。
初等教育インターンシップ説明会
- 日時:2014年10月21日(火)12:15~12:45
- 場所:16号館404教室
- 内容:初等教育インターンシップの概要及び手続方法
初等教育インターンシップとは
自ら希望する小学校に年間を通じてインターンシップ生として派遣され、教育現場における就業体験を通じて、自らが設定した教職に関する自己課題を実践的に探究し省察することを目的とします。
初等教育インターンシップは大学で学修してきた知識を現場で確認できる大変有益な機会です。
現場を経験したうえで教員就職活動に臨むことをお奨めいたします。
注意事項
すでに「初等教育インターンシップ」を今年度履修中、もしくはすでに単位を修得済みの場合は登録できません。
受講条件
- 初等教育学専攻の学生:
小学校免許の教育実習前提条件を満たしていること。
(授業ガイド参照) - それ以外の学生:
教育インターンシップの前提条件を満たしていること。
(教職課程履修の手引きP.20参照)
問い合わせ事項がある場合は、以下のアドレスまで「学籍番号」「氏名」を記載の上、ご連絡ください。
教育学部教職課程
[email protected]