Waseda University Honjo Senior High School早稲田大学 本庄高等学院

News

【学院生・保護者の皆様へ】学校再開に向けたマスクの準備について(お願い)

文部科学省からの通知「新型コロナウイルス感染症に対応した学校再開ガイドライン」では、集団感染を防ぐために日常において、3つの条件(換気の悪い密閉空間、多くの人が密集、近距離での会話や発声)が同時に重なることを徹底的に回避する対策が不可欠であり、咳エチケットや手洗いなどの基本的な感染症対策を徹底することが重要であるとの考え方が示されました。
それを踏まえ、学校では、特に「換気の徹底」と「近距離での会話や発声等の際のマスクの使用等」の対応をとる必要があります。 そのうち、「近距離での会話や発声等の際のマスクの使用等」については、集団感染のリスクを避けるため、特に教室等の屋内で、近距離での会話や発声が必要な場面では、できる限りマスクの装着をお願いします。
しかしながら、現在マスクの需要が大幅に高まり、供給が追い付かないため、各自で市販のマスクを入手することが困難な状況が続いております。また、本学院ではマスクを備蓄しておりますが、その数には限りがあり、原則として各自が使用するマスクは配布できません。そこで、手作りマスクの作成・使用(下記リンク参照)についても積極的に検討してください。学校再開後に使用するマスクについては、春休み中に各自で、必要量(洗い替えのできるもので3枚以上)準備するようお願いいたします。

○マスクの作り方(文部科学省ホームページ「子供の学び応援サイト」内)
https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushien/mext_00460.html

〒367-0032 埼玉県本庄市栗崎239-3
Tel:0495-21-2400
  ※営業の申し込みは受け付けておりません。

Page Top
WASEDA University

早稲田大学オフィシャルサイト(https://www.waseda.jp/school/honjo/)は、以下のWebブラウザでご覧いただくことを推奨いたします。

推奨環境以外でのご利用や、推奨環境であっても設定によっては、ご利用できない場合や正しく表示されない場合がございます。より快適にご利用いただくため、お使いのブラウザを最新版に更新してご覧ください。

このままご覧いただく方は、「このまま進む」ボタンをクリックし、次ページに進んでください。

このまま進む

対応ブラウザについて

閉じる