11, 12月に開催する「図書館情報検索ワークショップ」では、具体的な事例に基づいて資料の探し方を学べるプログラムや、就活に役立つプログラムを開講します(無料・事前申込制)。
この機会に、情報検索スキルを身につけましょう!
開催期間
2023年11月8日(水)~ 12月14日(木)
主な対象者
早稲田大学の学生(学部学生、大学院学生、科目等履修生、通信教育課程等)、教職員 *Waseda ID保持者
![]() |
[クリックで拡大]
事前申込み、注意事項
- 事前申込みはこちらからお申込みください。申込締切は各プログラム実施日の前日までです。
- 複数プログラムのお申込みも可能です。
- 実施日の開始時刻までに、参加に関するメールをWasedaメールアドレスにお送りしますので、必ずご確認ください。
- Zoomライブ配信のワークショップに参加する場合は、事前にZoomアプリのインストールが必要です。画面共有のための機器(スマートフォンもしくはPC)とは別に、一緒に検索をするためのPCを準備することをおすすめします。
- (配慮が必要な方へ)文字通訳、手話通訳、場内誘導、座席の確保、お子様連れでの参加等について配慮をご希望の方は、原則として開催日の10日前までにご希望の内容をお知らせください。ご相談のうえ、できる限りの対応を検討させていただきます。
プログラム紹介
①事例から学ぶ!検索データベース / ILLを使いこなそう
- プログラム内容:
「探している資料が見つからない」「学内に欲しい資料がなかった」という経験はありませんか?図書館カウンターでよく聞かれる質問を例に、探しにくい資料の検索のコツと学外から資料を取り寄せる方法などを具体的にお伝えする実践的なプログラムです。 - こんな方におすすめ:
資料探しに苦労している方 - 紹介するデータベース:
CiNii、WorldCat、NDLなど - 実施日時: ※各回、同じ内容です。
11/8(水)15:30-16:20
12/5(火)16:00-16:50 - 会場:
中央図書館2階 グループ学習室2 - WINEを触ったことがない人はWasedaMoodle内の図書館コンテンツ「必要な情報をどう見つけるか」を視聴することをおススメします。
②就職活動に役立つデータベースを使ってみよう!~業界・企業研究への活用法~
- プログラム内容:
早稲田大学の学生なら無料でかつ自宅からでもアクセスできる、就職活動に役立つ大学契約データベースを紹介します。企業選びからES・面接にも役立つ最新の情報が満載。使わないなんてもったいない!? - こんな方におすすめ:
企業への就職を考えている学部学生、大学院学生 - 紹介するデータベース:
東洋経済デジタルコンテンツ・ライブラリー、日経テレコン21、日経BP記事検索サービス など - 実施日時:※各回、同じ内容です。
11月21日(火)15:15~16:00
12月14日(木)15:15~16:00 - 会場:
中央図書館2階 グループ学習室2
English Program
③Get along with the LIBRARY!
- Program overview:
In this workshop, the participants will learn how to find library resources, such as books and journal articles. Get used to the academic environment of Waseda and improve your research skills! - Open to:
Undergraduate or graduate students who do not know how to use the library resources. *Mainly for new students. - Databases introduced in this session:
WINE (for books, e-journals etc.), Waseda University Library Catalog, and some usable databases. - Date and Time:
12:25-13:10
November 13(Mon.), 2023 - Location:
Online via ZOOM - Notes:
*The content of this workshop is almost the same as the library guidance offered by your school.
④Walk-in consultation
- Program overview:
This program is perfect for those who have watched the contents provided by the library in Moodle (How to Use Library Resources Efficiently),
but are still not sure how to find materials or use library resources.
Ask all your questions to the librarians during the new Walk-in consultation!
Please feel free to drop by! No reservation is required.*
*Note that if several people come at the same time, you may have to wait.
- Target participants:
Students* and faculty members* of Waseda University who have already attended the library guidance offered by your school or watched the online contents in Moodle.
If you haven’t, please attend our workshop held in November 13 or watch the contents in Moodle available from the below link.
https://wsdmoodle.waseda.jp/mod/millvi/view.php?id=2572558&userid=24329&courseid=116675
*Waseda ID holders - Date and Time:
14:00-15:30
December 8 (Fri.), 2023
- Location:
Group Study Room 2 on the second floor of the Central Library
>Central Library floor map - How to Consult:
In-person (No reservation is required.)
関連情報
★Waseda Moodleに公開中のオンラインコンテンツもぜひご活用ください。文献管理ツール(RefWorks)や就活に関する動画、大学契約データベース各種の使い方を解説する「データベース講習」など、役立つ情報が満載です!
★レファレンスサービスや図書館ラーニング・アシスタントデスクでも、資料の探し方についての相談や図書館の各種サービスについての問い合わせを受け付けています。
お問い合わせ先
■図書館利用者支援課
E-mail:ask-lib-all(★)list.waseda.jp (★)を@に置き換えてください。
Tel:03-5286-1659