早稲田大学図書館
既にご案内の通り、2018年8月3日から9月30日にかけて、中央図書館のラーニング・コモンズエリアを拡充する改修工事を行います。
改修工事期間中、施設については一部ご利用いただけない場所がありますが、学習や研究に支障をきたすことのないよう、資料はご利用いただけるように最大限の配慮をいたします。
利用者の皆様にはご不便をおかけしますが、何卒ご理解とご協力を賜りますよう、お願い申し上げます。
臨時休館日
改修工事のため、以下の日時を臨時休館します。
8月20日(月), 8月21日(火), 8月25日(土), 8月26日(日)
9月1日(土), 9月2日(日), 9月16日(日), 9月23日(日)
2018年度中央図書館開館予定はこちらをご覧ください。
利用制限エリア
改修工事期間中は、利用者の皆様への安全性を最優先とするため、以下の中央図書館2階、灰色で示したエリアはご利用いただけません。これに伴って、館内の導線が大幅に制限されます。
- 2階から研究書庫入口への階段、2階から3階への大階段、2階エレベーターは利用できません。
- 他フロアをご利用の方は、青色の矢印の導線に従い、2階大階段裏の非常階段(赤色※)より3階にお上がりください。3階よりエレベーターで1階(研究書庫入口)と4階へ移動することができます。
- 利用不可エリア以外の2階閲覧席・書架、および①~④の各カウンターは工事中も利用が可能です。また、3階、4階、1階~地下研究書庫は通常通りご利用いただけます。
- 車イスをご利用の場合など、他フロアへの移動に階段のご利用が難しい方は、係員がご案内します。必要に応じて、資料の取り出しなどの対応も行いますので、インフォメーションカウンター(TEL:03-3203-5581)へご相談ください。
改修工事期間中(2018年8月6日~9月30日)の中央図書館の施設利用
利用制限エリアの資料利用
8月4日から10日まで、配架場所変更に伴い、以下の資料は直接利用いただくことができません。利用を希望する場合は、2階貸出・返却カウンターまたは3階雑誌カウンターにお申し出ください。係員が出納いたします。お探しの資料が見つからない場合は、お気軽にお近くのカウンターにおたずねください。
【利用方法が変更となる資料】
- 配架場所:中央 2F一般図書 請求記号 一般・○○文庫/新書(2F文庫・新書コーナーの資料)
利用希望の際は2階貸出返却カウンターまでおたずねください。(期間:8月6日から10日まで)
- 配架場所:中央 3F一般図書 大型本 (3F大型本コーナーの資料)
利用希望の際は3階雑誌カウンターまでおたずねください。(期間:8月4日から10日まで)
8月22日以降は、新しい配架場所で利用できるようになります。変更後の配架場所については8月22日以降にWINEで改めてご確認ください。移動先の書架が不明な場合は、お近くのカウンターまでおたずねください。
館内の騒音
利用制限エリア外の閲覧席は通常通り利用いただけますが、工事期間中は館内に大きな騒音が発生する作業が行われる可能性があります。静かな環境での学習を希望される場合は、中央図書館以外の図書館・図書室をご利用ください。
なお、春季(2019年2月1日~3月15日)にも改修工事を予定しており、その際にも同様の利用制限がかかる見込みです。こちらは詳細が決まりましたら改めてご案内します。
以上