以下の問題を解いて、A~Fに当てはまる数字を求めてください。
・学部生の早稲田大学図書館の貸出冊数の上限はA5冊である。
・中央図書館の開館時間は、授業期間中の平日は9:00-2B:00、春季、夏季、冬季休業期間中は9:00-20:00である。
・早稲田大学図書館が所蔵する重要文化財『芝蘭堂新元会図』に描かれた人物の数は3C名である。
・探している資料のタイプやテーマごとに、図書や雑誌、データベースなどを使った調べ方を紹介する早稲田大学図書館Webサイトの「リサーチNAVI」で「古書資料・貴重書を探す(和書編)」はD番目に紹介されている。
・中央図書館のLAデスクで活動する大学院生は現在E名である。
・中央図書館の一般図書の貸出期間は教職員・大学院生・学部生いずれも1F日である。
————————————————————
求めた数字を以下のA~Fに当てはめて、9784から始まる13桁の数字をWINEでISBN検索し、出てきた本のタイトル、請求記号を答えてください。
ISBN:9784ABBCDD9EF
本のタイトル:
請求記号:
【本編の詳細はこちら! ナゾトキゲーム×早稲田大学図書館 -続章ー】