健康スポーツ科学拠点は、2022年度JA (Joint Appointment) 教員として、ハンガリー体育大学より、ジョルツ・ラダック先生 (Prof.Zsolt RADAK) をお招きし、2022年7月1日から7月29日までの間、対面にて集中講義を開催しました。
早稲田大学スポーツ科学学術院とラダック先生の本属大学であるハンガリー体育大学とは、2018年に交流協定を締結し、以来、学生交流や共同研究を続けてきました。ラダック先生はこれまで、訪問教員としてスポーツ科学研究科の学生に講義を行い、また研究指導を行ってきました。2019年度より本拠点のJA教員として、所沢キャンパスにて集中講義を開催しましたが、2020年度、2021年度はコロナ禍のため来日できず、今回は3年ぶりの来日となりました。来日できない2年間も、オンラインでの集中講義や、本学の鈴木克彦 教授とともにハンガリー体育大学とのオンライン・ミニワークショップを開催しました。
ラダック先生は授業に先立って所沢キャンパスを訪問されました。SGU健康スポーツ科学拠点リーダー 正木宏明 教授より記念品を贈呈し、面談を行いました。
ハンガリー体育大学の Research Center for Molecular Exercise Science のDirectorでもあるラダック先生は、運動生理学、生物加齢学、トレーニング理論、運動生化学を研究分野とし、本学をはじめとする日本以外でも、アメリカ、フランス、中国、台湾など世界各地の大学で客員教員としての経験があります。今回の来日での授業もグローバルな活躍を目指す学生たちにとって、貴重な経験になることでしょう。
SGU健康スポーツ科学拠点リーダー正木宏明 教授、ラダック先生の受入教員である谷澤薫平 准教授とともに記念撮影
ラダック先生の記事は以下よりご覧いただけます。
【講義レポート記事】2021年8月16日から20日の期間、ハンガリー体育大学から JA教員としてお迎えしているラダック先生による集中講義を開催しました。
講義レポート:ハンガリー体育大学 Prof. Radak Zsolt “The Physiology and Biochemistry of Physical Training” (2021/9/15 掲載)
【ワークショップ開催記事】2021年8月25日(水)にハンガリー体育大学と共同でオンラインによるミニ・ワークショップを開催しました。
開催報告:「Mini Workshop on Exercise Physiology and Biochemistry」(2021/9/15 掲載)
【講義レポート記事】2020年11月24日から2021年1月26日の期間、ハンガリー体育大学から JA教員としてお迎えしているラダック先生による集中講義を開催しました。
講義レポート:ハンガリー体育大学 Dr. Radak Zsolt “The Physiology and Biochemistry of Physical Training” (2020/12/9 掲載)
講義レポート:【最終日】ハンガリー体育大学 Dr. Radak Zsolt “The Physiology and Biochemistry of Physical Training” (2021/2/3 掲載)