早稲田大学スーパーグローバル大学創成支援事業 実証政治経済学拠点では、イスラエル・テルアビブ大学で政治コミュニケーション研究を専門とするElad Segev先生のワークショップを開催します。
Segev先生は、グローバルな新聞情報の情報検索システムとそこから得られる大量のコーパスに対するテキスト分析を専門とされています。イスラエルと日本をめぐる国際ニュースを量的テキスト分析にかけて知見を見出す具体的な方法を紹介いただきます。
ワークショップ参加のための事前確認資料は以下の2点となります。
- Segev, E. (2020). Textual Network Analysis: Detecting Prevailing Themes and Biases in International News and Social Media. Sociology Compass, 14(4), 1–14. doi:10.1111/SOC4.12780
- Segev, E. (2021). International News Flow in the Digital Age. In Daniela V. Dimitrova (ed.), Global Journalism: Understanding World Media Systems (pp. 17–28). Rowman & Littlefield Publishers.
資料請求先:多湖研究室・渋田([email protected])
ワークショップ詳細
【発表者】 Elad Segev先生(イスラエル・テルアビブ大学准教授)
【日 時】 10月20日(水) 16:30-18:00
【場 所】 Zoomによる配信 (資料請求の際に参加者用リンクもお送りします)
【言 語】 英語
【対 象】 早稲田大学学部生、大学院生、教職員、一般
【費 用】 無料
- 申込締切 10月19日(火)
- 問い合せ 多湖 淳([email protected])政治経済学術院教授
- 事前資料の請求・お申込みは多湖研究室・渋田([email protected])まで
*資料は事前に目を通して下さい。