企業若手人材 交流・勉強会
毎年、ご好評頂いております「企業若手交流・勉強会」を開催いたしました。早稲田大学ナノテクノロジーフォーラム会員企業の若手社員に対し、幅広い人脈作りの場を提供し、技術開発・事業立上げのヒントなどを勉強いたしました。
- 日時
2021年9月 8日(水)15:00~18:30
2021年9月16日(木)15:00~18:30
2021年9月22日(水)15:00~18:00 - 開催方法
オンライン - 概要
《第1回》
講師:里見 多一(日本パーカライジング株式会社 代表取締役会長)
演題:『R&Dで大切にしていること』
モデレーター:橋本 正洋(東京工業大学教授)
《第2回》
講師:朝日 透(早稲田大学理工学術院 教授)
演題:『産学連携を担うアントレプレナー』
モデレーター:橋本 正洋(東京工業大学 教授)
《第3回》
講師:原山 優子(理化学研究所 理事、前総合科技イノベーション会議 常勤議員)
演題:『マイクロ・ナノ・システム技術を歴史から紐とく』
モデレーター:橋本 正洋(東京工業大学 教授) - 実施報告書はこちら