International Battery Association(IBA)はエネルギー電池関連の世界的な学会グループで、世界の電池研究者を中心に2年に一度開かれます。本年度は奈良において3月5日から10日の6日間にわたって開催されました。
このIBA2017において、逢坂哲彌 特任研究教授が、次世代蓄電システムに関する基礎科学から技術応用までの多年わたる卓越した功績を称えられ、学会最高位のIBA Yeager Awardを受賞しました。本賞は、IBA創設に深い関わりのある故Ernest B. Yeager教授を記念したものです。
【受賞者】
逢坂哲彌 特任研究教授(ナノ・ライフ創新研究機構 名誉機構長)
【受賞理由】
Distinguished Career-Long Scientific and Technological Contributions to Advancing Electrochemical Energy Storage Devices
◆関連ページ:IBA2017