みずほ銀行・早稲田大学 学術交流協定締結5周年記念シンポジウム
<みずほ>と早稲田が推し進める産学協働研究における企業データの価値
みずほ銀行と早稲田大学は、2018年7月に学術交流協定を締結し、これまでデータサイエンス活用の裾野拡大に向けた研究・教育プロジェクトを企業・大学とで協力しながら推進してきました。
学術交流協定締結5周年を記念いたしまして、12月15日(金)にデータサイエンスに関するシンポジウムを開催いたします。
今回のシンポジウムのテーマは、”<みずほ>と早稲田が推し進める産学協働研究における企業データの価値”。
シンポジウムでは、データ科学センターで構築した企業等が保有する貴重なデータを大学の研究・教育に活用するためのプラットフォームWIRP(Waseda Integrated Research Platform)と、みずほ銀行のデータを活用するためのデジタルプラットフォーム についてご紹介いたします。
また、早稲田大学の教員が実際にみずほ銀行データを活用して行っている研究事例に関する講演を行います。
皆様のご参加を心よりお待ちしております。(こちらからチラシをご覧いただけます。)
概要
日 時:2023年12月15日(金) 14:30~16:55
形 式:大隅記念講堂 小講堂
対 象:早稲田大学の学生・教職員、一般
言 語:日本語
主 催:早稲田大学 データ科学センター
共 催:早稲田大学 高度データ関連人材育成(D-DATa)プログラム
参加方法
以下の参加申込みフォームよりお申込みください。
【参加申込みフォーム】
https://my.waseda.jp/application/noauth/application-detail-noauth?param=FDxDp3MH2HYERUpiNL5t6w
【締切】2023年12月14日(木) 16:00
プログラム
-
14:30 開会挨拶
みずほ銀行 リテール・事業法人部門 執行理事 エリア長 尾上 哲也氏
早稲田大学 常任理事 本間 敬之
-
14:40 学術交流協定締結5周年にあたって
早稲田大学 データ科学センター教授 小林 学
-
14:45 WIRP (Waseda Integrated Research Platform)の紹介
早稲田大学 データ科学センター講師 中原 悠太
-
15:00 デジタルプラットフォームとみずほ AWS の紹介
みずほ銀行 デジタルマーケティング部 マーケティング開発チーム 塚本 好宏氏
-
15:20 みずほ銀行データを活用した研究事例紹介
早稲田大学 政治経済学術院教授 清水 和巳
早稲田大学 教育・総合科学学術院教授 黒田 祥子
早稲田大学 政治経済学術院教授 上田 晃三
-
16:50 閉会挨拶
早稲田大学 データ科学センター所長 松嶋 敏泰
お問合せ先
早稲田大学データ科学センター事務所
Email:[email protected]