Center for Data Science早稲田大学 データ科学センター

News

ニュース

WEB機関誌「データ科学」

早稲田大学データ科学センターは、データ科学研究教育コンソーシアムを設立し、データ科学分野における産学連携による研究・教育を推進しています。WEB機関誌「データ科学」では、主にデータ科学センターと企業との産学連携による共同プロジェクトの成果を報告します。

WEB機関誌は、当ページにて、年1~2回の発行を予定しています。

 

データ科学 第1号

第1号統合版 2022年7月発刊

個別の記事

機関誌「データ科学」発刊にあたって(松嶋敏泰)

プロジェクト報告
「みずほ銀⾏・早稲⽥⼤学」学術交流協定に基づく社内課題を⽤いた実践型社会⼈教育プロジェクト(須⼦統太)
マーケティングにおける有効なアプローチの探索(岡⽥千果、影⼭京⼦、⼩林学)
銀⾏⼝座情報を⽤いたクレジットカード離反予測モデルの構築(永⽥純平,須⼦統太)
メールマーケティングにおける顧客の興味・関⼼度合いの推定と配信⽅式の検討(⽔⽌洋孝、⼤⻄将太、須⼦統太)

特集
空港における AI 活⽤事例,社会に広がる DX!AI・データサイエンスのビジネス化と直⾯するリスク
(⽇⽴ソリューションズ・早稲⽥⼤学データ科学センターセミナーパネルディスカッションより)

 

 

 

 

 

 

 

Page Top
WASEDA University

早稲田大学オフィシャルサイト(https://www.waseda.jp/inst/cds/)は、以下のWebブラウザでご覧いただくことを推奨いたします。

推奨環境以外でのご利用や、推奨環境であっても設定によっては、ご利用できない場合や正しく表示されない場合がございます。より快適にご利用いただくため、お使いのブラウザを最新版に更新してご覧ください。

このままご覧いただく方は、「このまま進む」ボタンをクリックし、次ページに進んでください。

このまま進む

対応ブラウザについて

閉じる