Center for Data Science早稲田大学 データ科学センター

News

文部科学省「数理・データサイエンス・AI教育プログラム(リテラシーレベル)」に認定

早稲田大学は、グローバルエデュケーションセンターに設置しているデータ科学教育プログラム(リテラシー級)を文部科学省「数理・データサイエンス・AI教育プログラム認定制度(リテラシーレベル)」に申請し、2021年8月4日に採択されました。

数理・データサイエンス・AI教育プログラム認定制度(リテラシーレベル)とは
数理・データサイエンス教育強化拠点コンソーシアムの制定したモデルカリキュラムに準じた教育プログラムを認定する制度で、以下を目的としています。

 ◆数理・データサイエンス・AI教育プログラム認定制度(リテラシーレベル)

大学等の正規の課程であって、学生の数理・データサイエンス・AIへの関心を高め、かつ、数理・データサイエンス・AIを適切に理解し、それを活用する基礎的な能力を育成することを目的として、数理・データサイエンス・AIに関する知識及び技術について体系的な教育を行うものを文部科学大臣が認定及び選定して奨励することにより、数理・データサイエンス・AIに関する基礎的な能力の向上を図る機会の拡大に資することを目的とします。

この認定制度は、教育プログラムに関する認定制度であり、プログラム内容およびその改善に関する取り組み等の観点から、本学のデータ科学教育プログラム(リテラシー級)の教育内容を保証するものです。

早稲田大学「データ科学教育プログラム」とは

早稲田大学では、データ科学教育プログラムとして、分野を問わず必要となるデータ科学の「理論」に加え、実際のデータを取り扱うための「スキル」を同時に身につけることができる本学独自のプログラムを提供することで、データ科学と自身の「専門」分野の知識を結び付けて活用できるようになることを目指しています。

データ科学教育プログラムは目標とする内容により、「リテラシー級」「初級」「中級」「上級」の4つに分類することができます。このうち今回認定を受けたデータ科学教育プログラム(リテラシー級)は最も基礎的な内容を取り扱っており、“現代社会におけるデータ科学の重要性を理解し、さらにデータの基本的な取り扱い方法および取り扱う際の留意事項を理解している。”ことを到達目標としています。

また、それぞれの級は本学独自の「データ科学認定制度」と対応しています。

早稲田大学「データ科学教育プログラム」の特徴

1.場所や時間を選ばないフルオンデマンド科目
データ科学教育プログラムは、フルオンデマンドの科目として提供され、場所や時間を選ばずに早稲田大学の学生であれば、学部・研究科、学年に関係なく、誰でもデータサイエンスを基礎から学ぶことができます。

2.各学部・大学院で学ぶ専門分野との融合を意識した独自のプログラム
自身の専門分野の知識とデータ科学を結びつけ、自分自身の専門分野でデータを用いた論証を行えるようになることを目標にした本学独自のプログラムです。

3.基礎から発展までを考えた四つの科目群
データ科学を学習するための体系的なプログラムとしてA・B・C・D群の4つの科目群を用意しており、自らの興味に従って基礎から発展まで段階的に学ぶことができます。

4.自らの学びを可視化できる本学独自の「データ科学認定制度」と対応
リテラシー級から上級まで、各級の修了条件を満たした学生には「認定証」を発行しています(申請が必要)。

2020年度のデータ科学教育プログラムの履修者数は延べ6,981名になります。グローバルエデュケーションセンターおよびデータ科学センターでは今後もより多くの学生が自身の専門分野でデータ科学を活用できるよう本学データ科学教育プログラムの普及活動を展開するとともにプログラム内容の改善を行って参ります。

Page Top
WASEDA University

早稲田大学オフィシャルサイト(https://www.waseda.jp/inst/cds/)は、以下のWebブラウザでご覧いただくことを推奨いたします。

推奨環境以外でのご利用や、推奨環境であっても設定によっては、ご利用できない場合や正しく表示されない場合がございます。より快適にご利用いただくため、お使いのブラウザを最新版に更新してご覧ください。

このままご覧いただく方は、「このまま進む」ボタンをクリックし、次ページに進んでください。

このまま進む

対応ブラウザについて

閉じる