Graduate School of Social Sciences早稲田大学 大学院社会科学研究科

For Current Students

在学生の方へ

Doctoral Dissertations

博士論文

博士学位論文申請手続き等について(課程による博士学位)

手続きにあたり必ずご確認ください

各手続きに必要な提出書類および詳細は「博士学位(課程内)申請の手引き」を、提出締切日については「博士学位申請論文審査日程」をご確認ください。

博士学位(課程内)申請の手引き

博士学位申請論文審査日程(課程内)

※2007年度以前に入学された方や課程によらない博士課程については、一部取扱いが異なる場合があります。
申請を希望する場合は、個別に社会科学研究科事務所までお問合せください。

提出用所定用紙および実施予定一覧

提出フォーム

【博士論文】開催申請提出フォーム / 【Doctoral Dissertations】 Submisson form for Presentation Application

  • 「博士論文計画書」、「博士論文作成経過報告書」、「院生・教員合同セミナー開催申込書」、「博士論文最終報告会開催申込書」、「公聴会開催申込書」は提出フォームよりご提出ください。
  • 提出フォームから提出すると、指導教員がオンラインで確認し、承認されれば電子署名をし、事務所に提出されます。

 

初年度および毎年提出する書式

 

院生・教員合同セミナー

 

博士論文最終報告会

 

博士学位申請論文提出

 

公聴会

博士学位論文の審査基準について

研究倫理遵守マニュアル

学位における専攻分野名称の変更について

本研究科における2016年9月15日以降の博士学位取得者は、以下の通り学位の専攻分野名称が変更となりました。

  • 変更前(2016年9月14日以前の学位取得者):博士(学術)
  • 変更後(2016年9月15日以降の学位取得者):博士(社会科学)

その他

【ご参考】学位論文の検索の仕方

オンラインで閲覧する場合

2002年度以降、著者の許諾を得たものに限り、「早稲田大学リポジトリ(Waseda University Repository)」から本文全文PDFを閲覧できます(一部は概要のみ閲覧可)。

 冊子体を閲覧する場合

閲覧方法はこちらからご確認ください。

 

【ご参考】ライティングセンター

早稲田大学に在学している学生は、ライティング・センターを利用し、学術的の指導を受けることができます。ご利用方法はライティング・センターの「御利用にあたって」のページをご確認ください。

Page Top
WASEDA University

早稲田大学オフィシャルサイト(https://www.waseda.jp/fsss/gsss/)は、以下のWebブラウザでご覧いただくことを推奨いたします。

推奨環境以外でのご利用や、推奨環境であっても設定によっては、ご利用できない場合や正しく表示されない場合がございます。より快適にご利用いただくため、お使いのブラウザを最新版に更新してご覧ください。

このままご覧いただく方は、「このまま進む」ボタンをクリックし、次ページに進んでください。

このまま進む

対応ブラウザについて

閉じる