教員免許状の授与を受けるための教員養成は、大学等で行われており、教員免許状を取得するうえでもっとも一般的な方法となります。このように取得した教員免許状を「普通免許状」と言います。(普通免許状以外にも、特定の教育委員会で有効な「特別免許状」「臨時免許状」という形態の教員免許状があります。)
教員免許状の取得要件は、所定の単位取得、介護等体験や教育実習の実施など様々な要件があります。手続等の詳細は本学の教職支援センターが発行する「教職課程履修の手引き」を必ず熟読してください。
教職課程履修の手引き | URL |
介護等体験(教育学部教職課程) | URL |
教育実習(教育学部教職課程) | URL |
※教育学部設置科目について、「教職支援センターWebサイト」もあわせて確認してください。
教育実習をおこなうには、「ガイダンスの参加」、「教育実習事前登録」や「所定単位の取得」など複数の条件があります。「教職課程履修の手引き」および教職支援センターからの案内等を確認のうえ、不明点等がある場合は、教職支援センターまでお問合せください。
2025年度に教育実習を予定している者 | 案内文書 | 更新日 |
「教育実習予定者」の今後のスケジュールについて | 詳細 | 2025/01/24 |
教育実習予定者(必須)教育実習事前登録について | 詳細 | 2024/06/24 |
2026年度に教育実習を予定している者 | 案内文書 | 更新日 |
教育実習予定者対象「教育実習ガイダンス」の開催 | 詳細 | 2024/11/21 |
教育実習予定者(必須)教育実習事前登録について | 詳細 | 2025/07/07 |
※一括申請関係書類
本学には、公立学校の管理職経験のある元教員のOBが、公立・私立校の教員を志望する方の進路相談や教員採用選考の対策指導を行う「教員就職指導室」があります。同室は教職支援センターにありますが、所沢キャンパスでも出張開室をしております。詳細は以下のURLから確認してください。
【2025年度スケジュール】
教員就職指導室の所沢キャンパス出張開室のお知らせ | URL |
2010年~2018年度にスポーツ科学部に入学し、教職課程の科目を全て取り切った方向けの案内となります。詳細については こちら をご確認ください。
2025年度説明会は4/30昼休みに実施しました。
※提出期限:活動翌月の7日まで
※提出期限:2026年3月16日まで
※提出期限:活動翌月の7日まで
※提出期限:2026年3月16日まで
【現場実習関連】現場実習指導者説明会開催要項
次回の実施は2025年11月中旬予定です。
New
入学試験情報のページをご確認ください↓
キャリア支援イベントについて、本学キャリアセンターWebサイトで案内しています。様々なイベントを用意していますので、ぜひ確認してください。イベントについて、不明点等ある場合は、キャリアセンターまで直接連絡してください。
キャリアセンターにてWeb個別相談等を実施していますので、積極的にご活用ください。