2025年度版 大学院学生「奨学金情報Challenge」配布開始します
日本人学生または外国人留学生で永住者・定住者・日本人(永住者)の配偶者または子が対象となります。
2025年度に奨学金を希望する大学院学生は、IPS事務所で冊子「奨学金情報Challenge」を受け取り、次年度の奨学金登録に向けて準備してください。
(1人1冊・本人配布)
「奨学金情報Challenge」は所属の学部・研究科事務所で受け取るか、以下のリンクよりダウンロードしてください。
「奨学金情報Challenge」配布開始: 2025年1月29日(水)より
「奨学金情報Challenge」配布場所: 情報生産システム研究科事務所
(開室時間 平日10:00~16:00まで)
大学院学生「奨学金情報Challenge」 (奨学課HP)
大学院の奨学金登録期間【郵送 ※当日消印有効】
2025年2月1日(土)~3月14日(金)
※締切りを過ぎた書類は一切お受付できません。必ず期日までにすべての書類を揃え、郵送にて奨学課宛に提出してください。(IPS事務所ではありません)
※Challenge別冊は4月以降にIPS事務所にて配布予定です。
【注意】
単年度支給(継続性がない)の奨学金を希望する場合、毎年「奨学金登録」を行うことが必要です。
※単年度支給の奨学金とは「学内奨学金」・「一部の民間団体奨学金」です。
※詳細はChallengeの内容をご確認ください。
※継続性のある「日本学生支援機構奨学金」「一部の民間団体奨学金」の奨学生は、該当奨学金について新たに登録する必要はありません。
ただし、既に日本学生支援機構奨学金の第二種(または第一種)奨学生で、新規に第一種(または第二種)を希望する場合には、新たに奨学金登録が必要となります。