学研都市内3大学院間の単位互換に関する注意事項
- 在学中の取得単位数は10単位を上限とする。
〔重要〕1年最大6単位、かつ1学期最大4単位まで取得できる。 - 受講希望者数の状況によっては受講が認められない場合があるので、注意すること。
- 他大学院で修得した単位は、情報生産システム研究科の単位として充当する。
- 科目により取得単位が研究室配属の必要単位および修了要件の単位に含まれないものがあります。(成績のみ反映されます。)
- 初回授業には、必ず参加してください。
- 北九大、九工大では、日によって違う曜日の講義が行われます。学年暦にてご確認ください。
≪注意≫
・他大学の成績発表日程の関係上、単位互換科目の成績確定が遅れることがあります。
・他大学の科目がIPSの卒業単位に算入されるか、算入される場合は基礎/専門のどちらかは以下の参照ファイル(他大学の単位互換科目一覧)に載っているのでよく確認しておくこと。
2025年度春学期の履修申請期間
- 提出書類: 単位互換開講科目申請書_2025年度(IPS)春学期(様式ダウンロード)
- 提出期限: 2025年4月1日(火)~4月8日(火)
- 提 出 先: IPS事務所(学務係)
2025年度秋学期履修申請期間
- 提出書類: 単位互換開講科目申請書_2025年度(IPS)秋学期(様式ダウンロード)
- 提出期限: 2025年9月17日(水)~9月25日(木)
- 提 出 先: IPS事務所(学務係)