Institute of Comparative Law早稲田大学 比較法研究所

研究所プロジェクト

旧社会主義圏諸国における法と社会 ─比較法視座による現状分析

比較法学の視座から、20世紀に存立した「体制としての社会主義」を理論的に総括し、21世紀にあって転形・展開する「旧社会主義圏諸国」の現状を分析することを通じて、この時代の「社会主義問題」を究明することを目途とする。

プロジェクト講演会

【第1回】 ロシアにおける資本主義への移行と法
日時 2010年4月16日(金)17:30‐20:00
演題 ロシアにおける所有と権力
講師 大江 泰一郎(静岡大学 名誉教授)
演題 ロシアの政治権力と法
講師 竹森 正孝(岐阜大学 教授)
コメンテーター 佐藤 史人特別研究員(法学学術院 講師)
司会 笹倉 秀夫研究員(法学学術院 教授)
会場 早稲田大学早稲田キャンパス8号館3階大会議室
対象者 教職員・学生・一般
共催 グローバルCOEプログラム《企業法制と法創造》総合研究所(基礎法関係グループ)
後援 早稲田大学ロシア研究所
【第2回】 中国・ベトナムの社会主義体制と法
日時 2010年5月21日(金)17:30‐20:00
演題 中国の市場経済化と政治体制
講師 田中 信行(東京大学 教授)
演題 ベトナムにおける「社会主義的法治国家」体制
講師 鮎京 正訓(名古屋大学 教授)
コメンテーター 但見 亮研究員(法学学術院 助教)
司会 小口 彦太研究員(法学学術院 教授)
会場 早稲田大学早稲田キャンパス8号館3階大会議室
対象者 教職員・学生・一般
共催 グローバルCOEプログラム《企業法制と法創造》総合研究所(基礎法関係グループ)
【第3回】 ラテンアメリカにおける政治・社会変動と法
日時 2010年6月18日(金)17:30‐20:00
演題 ラテンアメリカにおける憲法問題の動向分析
講師 吉田 稔(姫路独協大学 教授)
演題 ラテンアメリカにおける新しい社会主義運動の現況と特質
講師 新藤 通弘(城西大学 講師)
コメンテーター 岩村 健二郎(法学学術院 専任講師)
司会 笹倉 秀夫研究員(法学学術院 教授)
会場 早稲田大学早稲田キャンパス8号館3階大会議室
対象者 教職員・学生・一般
共催 グローバルCOEプログラム《企業法制と法創造》総合研究所(基礎法関係グループ)
【第4回】 旧東欧諸国における体制転換と法
日時 2010年7月16日(金)17:30‐20:00
演題 ポーランドにおける体制転換過程の特質と法
講師 小森田 秋夫(神奈川大学 教授)
コメンテーター 佐藤 史人特別研究員(法学学術院 講師)
司会 楜澤 能生研究員(法学学術院 教授)
会場 早稲田大学早稲田キャンパス8号館3階大会議室
対象者 教職員・学生・一般
共催 グローバルCOEプログラム《企業法制と法創造》総合研究所(基礎法関係グループ)
後援 早稲田大学ロシア研究所

プロジェクト・共同研究へ

Page Top
WASEDA University

早稲田大学オフィシャルサイト(https://www.waseda.jp/folaw/icl/)は、以下のWebブラウザでご覧いただくことを推奨いたします。

推奨環境以外でのご利用や、推奨環境であっても設定によっては、ご利用できない場合や正しく表示されない場合がございます。より快適にご利用いただくため、お使いのブラウザを最新版に更新してご覧ください。

このままご覧いただく方は、「このまま進む」ボタンをクリックし、次ページに進んでください。

このまま進む

対応ブラウザについて

閉じる