Institute of Comparative Law早稲田大学 比較法研究所

News

ニュース

比研オンライン・フォーラム 国際シンポジウム 「格差の拡大・固定化と貧困・生活困窮者法制の課題-東アジア諸国との比較を踏まえて-」No.2016-3

早稲田大学比較法研究所
オンライン・フォーラム・シリーズ

国際シンポジウム
「格差の拡大・固定化と貧困・生活困窮者法制の課題-
東アジア諸国との比較を踏まえて-」

日時:2015年7月4日(土)
主催:早稲田大学比較法研究所
後援:公益財団法人社会科学国際交流江草基金助成

◆第1部「東アジア各国の貧困・生活困窮者法制の動向と課題」

「中国における社会救助法制の動向と今後の課題」(日本語)
韓 君玲 北京理工大学法学院教授
オンライン・フォーラム 2016-3-1

「最低生活保障の憲法的基礎、制度、および今後の課題」(日本語/韓国語)
全 光錫 韓国憲法裁判研究院院長/延世大学校法学専門大学院教授
(訳:片桐 由喜 小樽商科大学教授)
オンライン・フォーラム 2016-3-2

Page Top
WASEDA University

早稲田大学オフィシャルサイト(https://www.waseda.jp/folaw/icl/)は、以下のWebブラウザでご覧いただくことを推奨いたします。

推奨環境以外でのご利用や、推奨環境であっても設定によっては、ご利用できない場合や正しく表示されない場合がございます。より快適にご利用いただくため、お使いのブラウザを最新版に更新してご覧ください。

このままご覧いただく方は、「このまま進む」ボタンをクリックし、次ページに進んでください。

このまま進む

対応ブラウザについて

閉じる