Graduate School of Japanese Applied Linguistics早稲田大学 大学院日本語教育研究科

その他

学歴照会について

本学では、在学生・修了生(退学者含む)が任意のメールアドレスを指定して、本学システムより証明書を直送することができます。就職時等における学歴照会については、当システムを利用した証明書の直送にて対応いただきますようお願いいたします。また直送以外の方法で提出された証明書についても証明書の左下に印刷されている「CheckCode」を使用して受領者にて真偽の確認が可能です。学歴照会については原則としてこのいずれかの方法にて対応いただきますようお願いいたします。

https://www.waseda.jp/inst/wpo/students/certificate >各種詳細説明>証明書を受け取られた方へ

上記による対応が難しい場合、在学生・修了生(退学者含む)より提出された証明書の記載内容に限って真偽を回答いたします。以下のすべての書類を揃え、本研究科までEメールにて送付してください(宛先:[email protected])。

1.日本語教育研究科在学生・修了生・退学者(以下、本研究科修了生等)から提出された本学発行の証明書の写し(学位記は除く)
2.本研究科修了生等の本人確認書類(パスポート等)の写し
3.以下の内容が含まれた本研究科修了生等の直筆のサインがある個人情報提供に関する同意書
・当手続きにおいて生じた結果はすべて本研究科修了生等が負うものとし、早稲田大学は一切の責任を負わないこと。
4.問い合わせを行う企業・団体・エージェント等の担当者の本人確認書類(社員証等)の写し

上記1~4のすべての書類が揃っている場合に限り、証明書の記載内容に限って真偽を回答いたします。書類に不備や疑義がある場合等、個人情報保護の関係から、回答を行わないもしくは回答に時間を要する場合があります。このことによって本研究科修了生等が不利益な扱いを受けた場合でも早稲田大学は一切の責任を負いません。

本研究科にて対応可能なのは本研究科修了生等のみとなります。他学部・他研究科の修了生等に関するお問い合わせをいただいても一切回答は行いません(個人情報保護の関係から、正しい学部・研究科等を案内することもいたしません)。

 

Page Top
WASEDA University

早稲田大学オフィシャルサイト(https://www.waseda.jp/fire/gsjal/)は、以下のWebブラウザでご覧いただくことを推奨いたします。

推奨環境以外でのご利用や、推奨環境であっても設定によっては、ご利用できない場合や正しく表示されない場合がございます。より快適にご利用いただくため、お使いのブラウザを最新版に更新してご覧ください。

このままご覧いただく方は、「このまま進む」ボタンをクリックし、次ページに進んでください。

このまま進む

対応ブラウザについて

閉じる