Graduate School of International Culture and Communication Studies早稲田大学 大学院国際コミュニケーション研究科

その他

叶 樹欣

  • 叶 樹欣 Shu Xin YE (China)
  • 2013年9月入学
  • Study Plan:文化コミュニケーション Culture & Communication

地元・上海の復旦大学を卒業する前に家族には就職を薦められましたが、留学をしたかったので、また修了後の日本での就職の事も視野に入れて、留学する事に決めました。学部での専攻は日本語だったので、また経済的に欧米に行くより負担が少ないので、日本を留学先と決めました。学部の時にジャーナリズムの授業を履修した事があり、とてもおもしろかったのでメディアについて勉強を深めたいと思いました。メディアを扱っている大学院をインターネットで調べたところ、GSICCSを見つけ、また伊藤守先生の本を以前に読んだ事があり、GSICCSに出願を決めました。今は入学してまだ一学期目という事もあり、研究計画を固める為に専門書を読んだり、ゼミの仲間と討論をし、時には仲間から厳しい意見をもらったりしますが、刺激を受けています。GSICCSでの修士号を修了後、博士後期課程への進学も視野にいれていましたが、今の段階ではまず就職を最初にし、自立したいと思っています。就職は日本でしたいと考えています。マスコミに憧れがありますが、就職活動のプロセスも大切だと考えますので、その他の業界でも幅広く探すことも考えています。

一覧に戻る

Related Articles 関連記事

Page Top
WASEDA University

早稲田大学オフィシャルサイト(https://www.waseda.jp/fire/gsiccs/)は、以下のWebブラウザでご覧いただくことを推奨いたします。

推奨環境以外でのご利用や、推奨環境であっても設定によっては、ご利用できない場合や正しく表示されない場合がございます。より快適にご利用いただくため、お使いのブラウザを最新版に更新してご覧ください。

このままご覧いただく方は、「このまま進む」ボタンをクリックし、次ページに進んでください。

このまま進む

対応ブラウザについて

閉じる