Graduate School of International Culture and Communication Studies早稲田大学 大学院国際コミュニケーション研究科

For Current Students

在学生の方へ

Evaluation

成績評価

成績発表 Grade Announcement

  • 2023年度秋学期成績発表日 2024年3月1日(金) 12:00~
  • 2023 年度秋学期の成績を含めた成績証明書が必要な場合には、成績発表日の正午以降に発行申請をするようにしてください。
  • MyWasedaの成績照会より確認してください。(MyWasedaログイン前画面左下『成績照会・科目登録専用』 のボタン)
  • 2024年3月卒業見込みの方は、同じ画面より卒業判定結果も確認してください。
  • 準備のため、成績発表日3日前~発表開始日時までMyWaseda成績照会画面が参照できなくなります。成績証明書は発行可能です。
  • 就職や進学の決定を理由にした、卒業に関する例外措置は一切行いません。

Evaluation / 成績評価

(1)Evaluation / 成績評価について

Grades are indicated by A+, A, B, C, P, N, G and Q. The score and status corresponding to each is shown the evaluation list.
成績評価をA+,A,B,C,P,N,G,Qで表示しており、これらに対応する点数および合否は評価一覧のとおりです。

 

(2)Notification and announcement of the grades  /  成績の通知・発表

Your grades will be notified through MyWaseda. All of your grades you have taken will be shown. Make sure to check them each semester. Grades will be announced in early September for spring semester, and early March for fall semester.

成績は、MyWasedaの成績照会にて通知します。在学中の成績を全て記載していますので、確認のうえ、次学期の科目登録を行ってください。成績発表は、春学期は9月上旬、秋学期は3月上旬にそれぞれ行います。

(3)GPA(Grade Point Average)

① Courses used in GPA calculation / 対象科目
Courses that are registered to count towards completion are included in your GPA. However, Directed Research, Master’s Thesis, Independent Study, Doctoral Thesis and recognized course “N” are not included in the GPA.
修了算入対象科目として登録した科目が対象となります。ただし、研究指導、修士論文、インデペンデントスタディー、博士論文および認定科目「N」はGPA計算の対象から除外されます。

② Calculation formula / 計算式
A corresponding value known as a grade point (4 points for an A+, 3 points for an A, 2 points for a B, 1 points for a C, and zero points for a failing grade) are given in accordance with the grade calculation for each course. The GPA is determined by adding the product of the number of credits for each course with the grade point corresponding to the grade calculation, and dividing this total by the total number of credits registered. The total number of credits registered includes credits for courses that you did not pass. The formula for this calculation method is as follows:

(No. of A+ credits×4) + (No. of A credits×3) + (No. of B credits×2) + (No. of C credits×1) + (No. of G credits×0)
Total number of credits recognized (incl. courses that you did not pass)
※GPAs are shown to the second decimal place (Rounded off to two decimal places)

科目の成績評価に対してGrade Pointと呼ばれる換算値(A+は4点、Aは3点、Bは2点、Cは1点、不合格(G)は0点)が決められています。それぞれの「科目の単位数」と「成績評価のGrade Point」の積の総和を「総登録単位数」で割って、スコア化したものがGPA(Grade Point Average)です。総登録単位数には、不合格科目の単位も含まれます。これを式で表すと、次のようになります。

(A+修得単位数×4) + (A修得単位数×3) + (B修得単位数×2) + (C修得単位数×1) + (不合格科目単位数×0)
総登録単位数(不合格科目を含む)
※GPAは、小数第2位まで表示します。(小数第3位は、四捨五入とします。)

③ GPA Notification and Certificate / GPAの通知・証明

You can check your GPA through MyWaseda’s grade report. Please note that the GPA will not appear on the Transcript of Academic. Instead, the Certificate of GPA will indicate the GPA and the grades used in the GPA calculation.
GPAは、MyWasedaの成績照会に記載されます。また、GPA対象科目の成績およびGPAが記載された「GPA証明書」を発行します。なお「成績証明書」には、GPAは記載されません。

国際コミュニケーション研究科で取得可能な教員免許状について  *日本語のみ Japanese only

教育職員免許状(以下、教員免許状)は、「教育職員免許法」に則り、文部科学省から課程認定を受けた教育機関において、 同法で定められた教育課程により教育を受け、単位を修得したものが申請し、取得することができます。
本研究科が課程認定を受け、本研究科に所属する学生が取得できる教員免許状の種類および教科は、下表のとおりです。

専攻名 免許状の種類 免許教科
国際コミュニケーション研究専攻 高等学校教諭専修免許状 英語
中学校教諭専修免許状

教員免許状取得の条件    *日本語のみ Japanese only

本研究科入学以前に、英語の中学校教諭一種免許状、高等学校一種免許状を取得しているか、または、教育職員免許法第5条別表1の所定単位を修得し、取得条件を満たしていることが必要です。
なお、すでに大学において、教科または教職に関する科目の大部分を履修し、かつ指導教員が正規の授業に支障がないと認めた場合は、学部の科目等履修生として別途入学し、不足している科目の単位を修得することにより、本研究科在籍中に 免許法の所要資格を満たすことができます。

科目等履修生の出願時期、入学資格、受入条件等の詳細は、以下により、該当学部事務所へお問合せください。
(例年、2月下旬~3月下旬にかけて、出願~選考~合格者発表~入学手続きが行われます。)

  • 早稲田大学出身者:原則として、卒業学部での受入れとなります。
  • 他大学出身者:本大学教育学部で受入れとなります。
    (出身大学の学部・学科が同一の学校種・教科の課程認定を受けている等、所定の条件があります。)

専修免許状取得のための履修方法   *日本語のみ Japanese only

専修免許状の取得には、次の2つの要件を満たすことが必要です。

  1. 基礎資格 本研究科の修士課程を修了し、「修士(国際コミュニケーション学)」の学位を取得すること。
  2. 「教科に関する科目」を24単位以上修得すること。

免許状の申請    *日本語のみ Japanese only

免許状の申請には、個人申請と一括申請の2つの方法があります。

(1)一括申請

3月の修了予定者に限り、大学が取りまとめて、申請を代行する方法です。学位授与式当日に免許状を交付します。ただし、免許状の取得方法によっては、一括申請できない場合もありますので、詳細は、研究科事務所までお問い合わせください。

(2)個人申請

本人が住民票のある都道府県の教育委員会に申請をする方法です。ただし、教員の採用が決まっている場合は、採用校のある都道府県の教育委員会でも申請できます。

Page Top
WASEDA University

早稲田大学オフィシャルサイト(https://www.waseda.jp/fire/gsiccs/)は、以下のWebブラウザでご覧いただくことを推奨いたします。

推奨環境以外でのご利用や、推奨環境であっても設定によっては、ご利用できない場合や正しく表示されない場合がございます。より快適にご利用いただくため、お使いのブラウザを最新版に更新してご覧ください。

このままご覧いただく方は、「このまま進む」ボタンをクリックし、次ページに進んでください。

このまま進む

対応ブラウザについて

閉じる