News
ニュース
中国浙江中医薬大学の学生の皆さんとオンライン交流の実施(さくらサイエンスプログラム)
早稲田大学人間科学学術院と国立精神・神経医療研究センターが 連携協力に関する協定を締結しました
人間科学研究科修士課程1年 藤田匠さんが日本認知科学会の研究発表会で大会発表賞を受賞
人間科学研究科修士課程2年 上垣貴嗣さんが人工知能学会 言語・音声理解と対話処理研究会で若手萌芽賞を受賞
人間科学学術院 榊原伸一教授の研究グループが脳発生に重要な新しい因子発見
【参加者募集】2021年度さくらサイエンスプラン・オンライン交 流プログラム(12月11日~18日)
人間科学研究科博士後期課程4年 増田雄太さんが第30回日本生気象学会で奨励賞を、同研究科博士後期課程2年 加藤一聖さんが第60回日本生気象学会大会で若手・学生コンテスト優秀発表賞を受賞
人間科学研究科修士課程2年 板垣寧々さんが日本音楽知覚認知学会の研究発表会でポスター発表選奨賞を受賞
【開催案内】 シンポジウム “復興の人間科学2021” 『福島原発事故10年の経験から学ぶ』~当時小学生だった若者達との対話から~ 11月28日(日) 10時~
【開催案内】シンポジウム ポストコロナの祝祭を考える ―伝統、ヴァーチャル、「生感」― 11月6日(土)14時~