Waseda Shogekijo Drama-kan Theater早稲田小劇場
どらま館

News

2018/9/14-10/1 早稲田小劇場どらま館×遊園地再生事業団『14歳の国』

1998年に神戸のニュータウンで14歳の少年による衝撃的な事件が起きた。
20年が経ったいま、事件の直後に発表した『14歳の国』をあらためて上演することで20年の時間と、作品が描き出す「14歳」の姿がまた異なった色合いで浮かび上がるのではないか。世界は変わってしまった。私たちも変わった。そして、現在を構成する〈モノ〉や〈コト〉の変容が、あの時代、すでに萌芽していたのを知るにちがいない。
あるいは、学生を中心にした若い観客はなにを思うか。
登場するのは五人の教師だ。体育の授業中。生徒たちはグラウンドにいる。教師五人が誰もいない教室で「持ち物検査」をする。こっそり「持ち物検査」をする教師たちの喜劇的な姿を通して、舞台にけっして現れない中学生たちが描かれる。
私たちは、あの日のことを覚えているだろうか。
意識できる記憶だけではない、いつもは息をひそめ、ひっそりたたずむように身体に刻まれた時間がある。
『14歳の国』をいま上演するのは深い場所にあるそうした記憶を呼び起こすためだ。あの記憶は私たちになにをもたらしたのか。

公演詳細

チラシ

チラシを見る

期間

2018/09/14 (金) ~ 2018/10/01 (月)

劇場

早稲田小劇場どらま館

出演

大場みなみ 踊り子あり(はえぎわ) 笠木泉 谷川清美(演劇集団円) 善積元

脚本・演出

宮沢章夫

料金 全席自由・整理番号付

一般 予約:3,800円 当日:4,000円

学生 2,300円

早大生 1,000円

学生・早大生チケットは枚数限定
学生、早大生は前売り当日共に同一料金です。

サイト

14歳の国

※正式な公演情報は公式サイトでご確認ください。

タイムテーブル

2019年9月
14日(金) 19:00
15日(土) 14:00 19:00
16日(日) 14:00 19:00
17日(月) 15:00
18日(火)
19日(水) 15:00
20日(木) 19:00
21日(金) 19:00
22日(土) 14:00 19:00
23日(日・祝) 19:00
24日(月) 15:00
25日(火)
26日(水) 15:00
27日(木) 19:00
28日(金) 19:00
29日(土) 14:00 19:00
30日(日) 15:00
10月1日(月) 15:00

受付開始は開演45分前、開場は開演30分前

スタッフ

  • 音楽:桜井圭介
  • 舞台監督:黒澤多生 伊藤新
  • 舞台監督補佐:金岡大樹
  • 舞台美術:佐々木文美
  • 照明:小駒豪、高橋かおり
  • 音響:和田匡史
  • 小道具・学生指導:海老原翠
  • 宣伝美術・web:相馬称
  • チラシ表面書影:宮沢章夫『14歳の国』白水社刊(装丁:斉藤いづみ)
  • 記録:佐藤駿
  • スチール:坂内太
  • 演出助手:大塚健太郎 高本彩恵 小林優太郎
  • 衣装部:澤田靖子
  • 制作:足立悠子
  • 制作補佐:加治木仁美 矢島万智歩
  • 当日制作:伊勢崎綾香
  • 劇場制作:宮崎晋太朗
  • 企画責任者:大前研二
  • 協力:エースエージェント エコーズ 演劇集団円 はえぎわ Now Fashion Agency 早稲田中学校高等学校 新宿区立牛込第二中学校
  • 製作:遊園地再生事業団 早稲田小劇場どらま館運営協議会
Dates
  • 0914

    FRI
    2018

    1001

    MON
    2018

Place

早稲田小劇場どらま館

Tags
Posted

Sat, 14 Jul 2018

Page Top
WASEDA University

早稲田大学オフィシャルサイト(https://www.waseda.jp/culture/dramakan/)は、以下のWebブラウザでご覧いただくことを推奨いたします。

推奨環境以外でのご利用や、推奨環境であっても設定によっては、ご利用できない場合や正しく表示されない場合がございます。より快適にご利用いただくため、お使いのブラウザを最新版に更新してご覧ください。

このままご覧いただく方は、「このまま進む」ボタンをクリックし、次ページに進んでください。

このまま進む

対応ブラウザについて

閉じる