プログラム内容
- ハナ高校国際シンポジウムは、アジア各国の高校生が時事問題を探究し、協働して問題解決に挑戦するプログラムです。
- プログラムの使用言語は英語です。英語でのリサーチ・論文執筆・プレゼンテーション・ディスカッションがあります。英語圏からの帰国生は積極的に参加してください。
応募方法は次の通りです。詳細は、こちらのチラシをご覧ください。
募集期間 | 2025年2月15日(土)~3月22日(土) |
説明会 | 第1回 2025年2月15日13:00-14:00 社会科教室 第2回 2025年3月22日12:00-13:00 ゼミ1教室 |
選考会 | 2025年3月24日 9:00-12:00 ゼミ1教室
オーディション(選考試験)内容は個人面接(英語)および集団討論(英語)です。 |
申込先 | 応募方法は説明会参加者に応募フォームへのリンクを配布します。
フォーム入力をもって応募とします。 |
◆問合せ先
[email protected]
担当 榊(高等学院英語科)Walpole(高等学院英語科)榎本(高等学院国語科)