10月23日、SGH宿毛フィールドワークに参加した本校生徒たちが、早稲田大学留学センターを改めて訪問。頂新プロジェクトの外国人留学生たちに、英語でのプレゼンテーションを行い、日本の地方自治体の仕組みや宿毛市の特徴に触れながら、この夏に実施したフィールドワークの成果を報告しました。
プレゼンテーション後には留学生たちから心温まるたくさんの質問が寄せられ、終始笑いに溢れた活発な質疑応答が英語で展開されました。
この留学生の皆さんは、10月末に高知県宿毛市へのフィールドトリップを実施します。
10月23日、SGH宿毛フィールドワークに参加した本校生徒たちが、早稲田大学留学センターを改めて訪問。頂新プロジェクトの外国人留学生たちに、英語でのプレゼンテーションを行い、日本の地方自治体の仕組みや宿毛市の特徴に触れながら、この夏に実施したフィールドワークの成果を報告しました。
プレゼンテーション後には留学生たちから心温まるたくさんの質問が寄せられ、終始笑いに溢れた活発な質疑応答が英語で展開されました。
この留学生の皆さんは、10月末に高知県宿毛市へのフィールドトリップを実施します。