9月18日、グリークラブは、文京シビック大ホールで行われた第71回東京都合唱コンクール高校部門に出場しました。結果は銅賞。実に3年ぶりの出場、そして7年ぶりの入賞となりました。
- 指揮 南方隼紀(高等学院グリークラブOB)
- 曲目「Fölszállott a páva」
無伴奏男声合唱のための「Voice」より「Since I was born… -生まれてから-」
生徒コメント
- 部活動責任者:岩城 虎太朗(3年)
コンクール経験者のいない代でのコンクール出場ということで入賞できるか不安でしたが、形として残る結果を出すことが出来て正直ホッとしました。しかし何より、本番後の部員たちの笑顔が嬉しかったです。初めてコンクールに出場して「気持ちよかった」「楽しかった」とみんなが言っていて、この部活をやっていて良かったと思いました。これから定期演奏会まで、全力で学院グリーしていきます。 - 練習責任者:平井 柾人(3年)
この度、学院グリーは7年ぶりに東京都合唱コンクールで入賞することができました。学院グリーOBの方を講師に招き、夏休みの後半より真剣に取り組んだ練習の成果が出たと思います。また結果以上に、真剣ながらも楽しく部活動に取り組めた過程に対して充実感を抱いております。これからも更に皆様に親しんで頂けるグリークラブを目指し精進し続けていきたいと思います。
なお、今後の活動予定は以下のとおりです。今後の活躍にもご注目ください。
- 2016年11月13日 東京都高等学校文化連盟第3地区音楽大会(板橋区立文化会館)に出場
- 2017年 3月29日 高等学院グリークラブ第62回定期演奏会(国立オリンピック記念青少年総合センター 大ホール)を開催
※高等学院グリークラブの活動の様子は、グリークラブTwitterでもご覧いただけます。