- Featured Article
グリークラブが第80回東京都合唱コンクールで銀賞を受賞しました
Fri 03 Oct 25
Fri 03 Oct 25
グリークラブが第80回東京都合唱コンクールで銀賞を受賞しました
9月21日、グリークラブが、文京シビック大ホールで行われた第80回東京都合唱コンクール高校A部門に出場し、「ひろば」ほか2曲を演奏して、銀賞(銀賞内順位1位)を受賞しました。
実に4年ぶりの入賞、そして8年ぶりの銀賞という快挙となりました。
【指揮者】 南方隼紀(高等学院グリークラブOB)
【ピアニスト】 井川弘穀(高等学院グリークラブOB)
【演奏曲目】
・課題曲
M2 「Geistesgruß」Johann Wolfgang von Goethe 詩/Hugo Wolf 曲
・自由曲
「ひろば」覚和歌子 詩/横山潤子 曲 (2025年度早稲田大学高等学院グリークラブ編曲委嘱作品)
「むかしことばは」覚和歌子 詩/横山潤子 曲
【生徒コメント】
・部活動責任者 3年G組 柘植裕太
1年生、2年生が部員の大半を占め、3年生が3人のみという体制の中で、銀賞をいただけたことを大変嬉しく思っております。4月から「コンクール金賞、全国出場」という明確な目標を掲げ、日々練習に励んでまいりました。結果発表直後には、これまでの努力が実を結び、喜ぶ部員の姿が多く見られました。その一方で、悔しさを感じた部員も少なくありませんでした。今回の経験を通して、学院グリーの確かな成長を感じることができました。この悔しさを糧に、来年、再来年にはさらなる飛躍ができるよう、音楽に一層磨きをかけてまいります。最後に、ここまで支えてくださった皆様に、心より感謝申し上げます。
・練習責任者 3年G組 草場一輝
基本的な技術である発声やハモりを前提に、どう表現したいか」「どう聴かせたいか」という高い次元での練習や本番が出来た、有意義な機会でした。実際、銀賞という形で評価されたり、お聴きになった方の中で「グリーの演奏だけコンサートを聴いているようだった」と仰った方もいたりと、やりたいことが観客の皆さまにも伝わっていたようでとても嬉しいです。今後とも私達の活動を応援していただけると幸いです。
グリークラブの今後の活動予定は以下のとおりです。
・2025年11月23日
東京都高等学校文化連盟第3地区音楽大会(武蔵野音楽大学バッハザール)
・2026年1月11日
東京都高等学校文化連盟中央大会(東京文化会館大ホール)
・2026年2月15日
東京春のコーラスコンテスト2026
・2026年 3月27日
高等学院グリークラブ第71回定期演奏会(TOPPANホール)
※高等学院グリークラブの活動の様子は、グリークラブ X でもご覧いただけます。
