Waseda University Library早稲田大学図書館

News

ニュース

2025年度夏季長期貸出について

>English

7月16日(水)~9月10日(水)は、夏季長期貸出期間となります。
対象の図書館・図書室は、中央図書館・キャンパス図書館(高田、戸山、理工、所沢)・学生読書室(政経、法、教育、商・国際教養、社学、日本語、理工)・法学研究科学生読書室です。

*通常の規則は「共通貸出規則」をご覧ください。

※上記の各貸出期間の変更は、7/16(水), 8/25(月), 9/11(木)の9:00頃に反映されます。

※早稲田大学大所属者が慶應義塾大学図書館の所蔵資料を借りる場合、また慶應義塾大学所属者が早稲田大学図書館の所蔵資料を借りる場合は、夏季長期貸出の対象外です。

 

注意事項

通常14日貸出の図書について
8/25に、「更新による最大貸出可能期間」が90日間から42日間(通常)に切り替わることにより、貸出当初にMy Libraryで表示される「最長更新可能日」が実際と異なってくる場合があります。
例)7/28に貸し出した本について、当初の返却期限日は9/26(60日後)になり、My Libraryの「最長更新可能日」は「10/26」(最大貸出可能期間:90日間)と表示されます。しかし、8/25以降(最大貸出可能期間:42日間)に更新しようとすると、すでに貸出日(7/28)から42日間以上貸出期間が確保されている状態となり、更新不可となります。
*7/28に貸し出した本は、8/24までに更新することで、実際には最長で「10/23」まで返却期限を更新できます。また、更新をしなくとも、貸出当初の返却期限日「9/26(60日間)」は確定しており、8/25以降にこれが短縮されるようなことはありませんのでご安心ください。

  • WINEの「My Library」から、借用中図書の確認・返却期限の更新ができます。詳しくは「My Library(WINEヘルプ)」をご覧ください。
  • 9月卒業・修了予定の方は、全ての図書を9/10(水)までに返却する必要があります。

 

問合せ先

Page Top
WASEDA University

早稲田大学オフィシャルサイト(https://www.waseda.jp/library/)は、以下のWebブラウザでご覧いただくことを推奨いたします。

推奨環境以外でのご利用や、推奨環境であっても設定によっては、ご利用できない場合や正しく表示されない場合がございます。より快適にご利用いただくため、お使いのブラウザを最新版に更新してご覧ください。

このままご覧いただく方は、「このまま進む」ボタンをクリックし、次ページに進んでください。

このまま進む

対応ブラウザについて

閉じる