理工学生読書室は、西早稲田キャンパスの校舎整備工事に伴い、2023年2月3日(金)をもって現在の52号館地下1階でのサービス提供を終え、2023年3月15日(水)より移転先である55号館N棟1階で活動を再開いたします。
今回予定されている移転に伴い、利用者の皆様には下記の点にご注意の上、ご協力いただきたく、お願い申し上げます。
1) 閲覧席について
仮移転先にはスペースの関係上、現在の学生読書室にある閲覧席のスペースがありません。閲覧席を使っての資料の利用や学習にあたっては、51号館地下1階にある理工学図書館の閲覧席、ラーニングコモンズエリアをご利用いただくか、キャンパス内にあるラーニングスペースをご利用ください。
2) 資料の貸出・返却について
学生読書室に配架されている資料は、2023年2月3日(金)まで貸出が可能です。それ以降、仮移転先での開室が可能となる2023年3月15日(水)までは移転に伴う作業のため、すべての資料が貸出できなくなりますので、ご注意ください。
返却期限については、閉室中の期間にあたらないように設定を行います。また、学生読書室の閉室期間中でも、理工学図書館(51号館地下1階)のカウンターや返却ポストで資料の返却が可能です。学生読書室資料の再貸出や、予約資料の受け取りは、上記同様、理工学図書館のカウンターで行うようにしてください。
3) 学生読書室に配架されている雑誌・参考図書について
学生読書室に配架している雑誌については、理工学図書館地下1階の雑誌棚へ移動いたします。また、JISハンドブックは理工学図書館地下1階JISコーナーに移動となります。辞典類など学生読書室内でのみ利用できる参考図書については、移転期間中、理工学図書館地下2階の北側閲覧席周囲の書架に移動いたします。利用を希望される方はご注意ください。
4) 蔵書検索システムWINE端末について
学生読書室内のWINE端末については、スペースの関係上、設置台数が減ります。そのため、図書館資料を検索する際には、ご自身のスマートフォンやPC、タブレットなどもご利用ください。